富士フイルムビジネスイノベーション
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQ番号(ID)で検索

『 固定IPアドレス確保 』 内のFAQ

4件中 1 - 4 件を表示

1 / 1ページ
  • macOSで固定IPアドレスを確保するにはどうすればよいですか?

    beat-boxのDHCP設定が無効になっている場合は、下記の手順で固定IPアドレスの設定を行ってください。 ※現在のDHCP設定状態を確認するにはこちら。 固定IPアドレス設定手順 画面上部のメニューバーからアップルメニューを選択し、[システム環境設定]をクリックします。 [... 詳細表示

    • ID:142
    • 公開日時:2018/02/13 13:47

    • ALL
  • DHCP機能の有効/無効を確認する方法

    現在のDHCP機能の有効/無効はbeat設定ページで確認ができます。 beat設定ページの設定 >高度な設定 > 設定 > DHCP設定 >有効/無効 へアクセスします。 ※高度な設定ページへアクセスするためには、責任者権限を持つIDでのログインが必要です。 以下のような表示になりま... 詳細表示

    • ID:1918
    • 公開日時:2018/06/01 08:21
    • 更新日時:2021/01/15 09:51

    • activebasicbasic2
  • beat-accessで利用するIPアドレスを固定にしたいのですが?

    リモートアクセス接続時に端末へ割り当てるIPアドレスの固定は、beat設定ページでおこないます。 下記の手順を参照してください。 リモートアクセス接続時のIPアドレス固定手順 beat設定ページ[ ホーム > 設定 > リモートアクセス管理 > リモートアクセス権 > クライアントIP設... 詳細表示

    • ID:2464
    • 公開日時:2018/08/30 17:12

    • ALL
  • Windowsで固定IPアドレスを設定するにはどうすればよいですか?

    beat-boxのDHCP設定が無効になっている場合は、下記の手順で固定IPアドレスの設定を行ってください。 ※現在のDHCP設定状態を確認するにはこちら。 固定IPアドレス設定手順 [Windowsキー]+[R]を押下し、「ファイル名を指定して実行」を開きます。 [名前]欄に[ncp... 詳細表示

    • ID:141
    • 公開日時:2018/02/13 14:41

    • ALL

4件中 1 - 4 件を表示