富士フイルムビジネスイノベーション
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • ID : 10044
  • 公開日時 : 2020/04/10 00:00
  • 印刷

≪リモートアクセスと「リモートデスクトップ」≫ | 2020年04月10日(金)

≪beat★ナビ≫は、セキュリティーに関するニュースやトレンド情報、
beatの機能紹介など、有益な情報を提供するメールマガジンです。
※本メールは、beat-box責任者様宛に配信しております。
カテゴリー : 

回答

━ ≪beat★ナビ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2020.04.10配信
    リモートアクセスと「リモートデスクトップ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
こんにちは。富士ゼロックス≪beat★ナビ≫担当の加賀です。
 
今月は新年度のスタートです。
 
本来であれば、社会人一年生として、
または、転職先の新しい職場で、異動先の初めての部署で、
期待と不安も感じつつ働き始める方が多い時期です。
 
しかし「緊急事態宣言」が行われ、外出自粛要請が出されるなか、
一度も、新たな同僚と直接顔を合わせることなく、
テレワークをしている、あるいは自宅待機をしている
そんな方も多いのではと思います。
 
職場というコミュニティーにしっかり帰属しているという
安心感を持つには、コミニュケーションが欠かせません。
 
そういった意味で、テレワークの環境構築は、喫緊の課題です。
 
beatサービスでご提供している"リモートアクセス"は、
テレワークの環境構築にご活用いただけます。
 
現在、数多くのお問い合わせをいただいており、
beatコンタクトセンターへの電話が、繋がり難い状況です。
 
大変ご迷惑をお掛けしております。
 
お客様の事業継続のためにも、従業員の方たちのためにも、
オペレーターとともに、早期の改善に向け全力で努めておりますので、
何とぞご理解のうえ、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
 

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆
  ◆目次◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
今回は下記3点です。
 
 メインコンテンツは、リモートアクセス特集です。、
 これから使い始めようという方や、すでに使っている方が、
 ちょっとはまりやすいポイントを集めてみました。
 
    [1] メインコンテンツ
    [2] Tips
    [3] 編集後記
 

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆
  ◆1.メインコンテンツ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
リモートアクセス関連のお問合せが、急増しており、
3月のお問い合わせ数は、前月比 180% となりました。
 
特に増加が見られたカテゴリーは、下記の通りです。
 
  ・設定方法がわからない   235%
  ・利用方法がわからない   276%
 
FAQサイトのアクセスも急増しています。
 
リモートアクセスのカテゴリーに関して、
3月のアクセス数は、前月比 590% となりました。
 

beat-box責任者の皆様は、利用者の方からの問合せ対応もあり、
毎日、奔走されていることと思います。
 
FAQサイトへのアクセスを利用者の方にもお勧めください。
Googleなどの検索サイトで「beat faq」と入力すれば、表示されます。
 
------------------------------------------------------------
 beatサービス よくあるご質問(FAQ)
  https://faq01.fujixerox.co.jp/?site_domain=default
------------------------------------------------------------
 

テレワークの環境構築のために、確認、準備が必要なのは、
リモートアクセスの設定だけではありません。
 
下記のような点があげられます。
 
  ・デスクトップPCのOSエディション
  ・社員自宅のネットワーク環境
  ・Webカメラの有無
  ・持ち出すノートパソコンの資産管理情報
  ・PCのログインアカウント
 
これ以外にも、NASなどのサーバーへのアクセス、
業務システムへのアクセスなど、確認事項は多岐にわたります。
 

今回のbeat★ナビでは、リモートアクセスの設定以外で、
テレワーク環境を構築するまでに必要なポイントについて
次のようなシーンを取り上げご案内します。
 
------------------------------------------------------------
自宅の個人PCからリモートアクセスして、
社内にある自身のPCにリモートデスクトップで接続する。
------------------------------------------------------------
 
1.社内PCのWindows OSのエディションを確認
 
従業員の個人PCをテレワークに利用する場合、
業務に必要なオフィスソフトなどの用意をどうするのか?
という問題が出てきます。
 
普段、社内で利用しているPCに「リモートデスクトップ接続」して、
操作することで解決できます。
 
ただし、社内のPCに条件があります。
 
「リモートデスクトップ接続」される側のWindows OSのエディションは、
「Pro」などである必要があります。「Home」は利用できません。
 

「Home」を「Pro」へアップグレードする方法は、
下記のサイトが参考になります。
 
┏┓ Office Hack
┗□…
      「Windows 10 HomeからProへアップグレードする方法と価格」
      https://office-hack.com/windows/windows10-pro-upgrade/
 
※「リモートデスクトップ接続」する側としては、
  「Home」でも利用可能です。
 

2.リモートデスクトップを有効にする
 
接続される側である社内PCで、機能を有効にする必要があります。
下記ページの "手順1" です。
 
┏┓ Microsoft サポート
┗□…
      「リモート デスクトップの使い方」
      https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4028379/windows-10-how-to-use-remote-desktop
 
beatのFAQでも、画面キャプチャー入りで、ご案内しています。
 

Microsoftのページでは「PC 名を書き留めて」おくように案内していますが、
この方法は、自宅から接続する場合には使えません。
 
PC名ではなく「IPアドレス」を確認しておいてください。
 
┏┓ @IT Tech TIPS
┗□…
      「Windows 10などでIPアドレスやMACアドレスを確認する方法」
      https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1807/30/news031.html
 

  【PCのファイアウォールについて】
 
    「Windows Defender ファイアウォール」については、
    リモートデスクトップ機能を有効にすれば、
    自動で規則が有効になり、接続が許可されます。
     (※個別に設定を変更していない場合)
 

3.自宅の個人PCのアカウントを確認
 
リモートワークツールを利用すると、ミーティングなどをする際、
自分が見ている画面を共有しながら話すことができます。
 
非常に便利ですが"意図しない画面"を共有してしまうリスクがあります。
 
仕事モードに切り替えるためにも、プライベート用のアカウントとは別に、
仕事用のアカウントを追加することをお勧めします。
 
┏┓ Microsoft サポート
┗□…
      「Windows 10 でローカルのユーザー アカウント
        または管理者アカウントを作成する」
      https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4026923/windows-10-create-a-local-user-or-administrator-account
 

beat リモートアクセスでは、IDやパスワードだけでなく、
利用端末に固有の"環境情報"を確認し、セキュリティーを高めています。
 
環境情報は、PCにログインする際の、ユーザーアカウントごとに異なります。
 
仕事用のアカウントを追加する場合は、追加をしてから、
リモートアクセスの設定をしてください。
 

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆
  ◆2.Tips
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
リモートアクセスに関するご質問からトピックスを少しご紹介。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
リモートアクセスの設定については、準備から利用方法など、
基本的な内容を取りまとめた下記FAQを参照ください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
ご利用いただくための「リモートアクセス権」は、
beat-boxに登録された利用者全員に付与可能です。
 
ただし、同時に接続できる数については、下記FAQを参照ください。
 
最大同時接続数を超えて接続しようとした場合、
エラーメッセージが表示され接続できません。
 
■ エラーメッセージ
┃  次のどちらかの原因で、beat-boxに接続できません。

┃   1)現在、同じ利用者がリモートアクセス接続を
┃     行っている可能性があります。
┃     1人の利用者は同時に2つ以上のリモートアクセス接続を
┃     行うことはできません。

┃   2)beat-boxへの接続が込み合っています。
┃     リモートアクセスで接続しているPCを切断してください。
┃     または、しばらく待ってから接続を行ってください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
エラーメッセージが表示され、beat-accessをインストールできない、
というお問い合わせを多くいただいています。
 
■ エラーメッセージ

┃  予期せぬエラーが発生しました。処理を中断します。
┃  お手数ですが、beatコンタクトセンターまでご連絡ください。
 
下記FAQに記載の対処方法をお試しください。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆
  ◆3.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
以前から、朝のコンビニで、よく顔を合わす同僚がいます。
 
最近は、みんなマスクをしているので、
間近になるまで、誰だかわからないことが多いです。
 
仕事モードには、まだ入っておらず、オフモードのままなので、
なんだか必要以上に、ビックリ!してしまいます。
 

帰りの電車内では、iPadを見ることが多いのですが、
マスクをしているので、顔認証してくれません。
 

今、世界中が大変な状況ですが、この記事にあるように、
「真剣」にやるためにも「アホ」なことも考えるというのは、
"いいなぁ"と思いました。
 
┏┓ ハフポスト
┗□…
      「いま組織に足りないのは『アホ』っぽさ。
        世界で求められる『自分を笑い飛ばせる』人材とは。」
      https://www.huffingtonpost.jp/yumi-sera/session-of-fool_a_23451058/
 

「デジタルマスク」
 
  隠している顔の部分を表示できる。
  環境に合わせてフィルターする成分を変えてくれる。
  嗅ぎたい匂いを嗅がせてくれる。
 
そんな「HEY!たくちゃん」みたいなマスクが、
出来ないものでしょうかねぇ。
 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回は2020年5月15日(金)に配信予定です。
(カガ)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

FAQは役に立ちましたか?

このFAQに改善点があれば、お聞かせください。 ご意見はFAQの改善に役立てさせていただきます。