富士フイルムビジネスイノベーション
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • ID : 101231
  • 公開日時 : 2024/08/14 15:38
  • 更新日時 : 2025/06/24 09:53
  • 印刷
ALL

beatコンタクトセンターへのお問い合わせ方法

beatコンタクトセンターへのお問い合わせ方法
カテゴリー : 

回答

ご不明な点があれば、beat コンタクトセンターまでお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせには"beat-boxのシリアル番号(SER#につづく6桁の数字)"が必要です。
 
シリアル番号の確認方法は「FAQID:821」をご確認ください。
 

beatコンタクトセンターへのお問い合わせ

3種類のお問い合わせ方法がございます。
次のタブメニューから確認したい問合せ方法を選択してください。
 

 

受付時間

チャットボット:24時間365日
有人チャット :平日9:00~12:00、13:00~17:30
 
24時間365日いつでもご利用ください コンタクトセンターに準じたサポート お客様の言葉でご案内します
コンタクトセンターの営業時間内に
電話をする必要はありません。

いつでも待つことなくスマートに
お客様の解決策をナビします。
・トラブル対処方法
・操作手順

チャットボットにご相談ください!
専門用語を使うことなく、
お客様の言葉で検索することができます。
 
 

チャットボットにお問い合わせ

 
  1. 弊社Webサイトから、チャットでの問い合わせが可能です。
    ■beatに関するお問い合わせ(富士フイルムビジネスイノベーション):https://www.fujifilm.com/fb/support/callcenter/beat
     
  2. サイト右下に表示されている「チャットアイコン」をクリックします。

     
  3. チャットメッセージ欄が表示されます。

     
  4. チャットボットでは「質問項目選択型」「キーワード検索」のどちらでもお使いいただけます。
    質問項目を選択するか、メッセージ欄に入力します。

     
  5. チャットボットが問い合わせ内容について回答します。
 

有人チャットでのお問い合わせ

有人チャットサポートでの、お問い合わせには下記3つの情報入力が必要です。
入力いただいた顧客情報が一致しない場合はチャットでのサポートをお断りする場合がございます。
-----------------------------------------------------------------------
・beat-boxのシリアル番号(SER#につづく6桁の数字)
・お客様法人名
・お客様名
-----------------------------------------------------------------------
  1. 「有人チャット」をご希望の場合、チャットボット回答後に「役に立たなかった」を選択してください。

     
  2. 「有人チャットで問い合わせ」を選択します。

     
  3.  注意免責事項が表示されます。内容をご確認ください。

     
  4. 「シリアル番号、法人名、お名前を入力して問い合わせする」をクリックします。

     
  5. シリアル番号を入力し「次へ」をクリックしてください。

     
  6. 法人名を入力し「次へ」をクリックしてください。

     
  7. 名前を入力し「送信」をクリックしてください。

     
  8. 入力情報が送信されます。有人チャット対応が開始されるまで、お待ち下さい。

     
  9. 下画像のようにメッセージが届き、有人チャットが開始されます。

 

受付時間

8:00~21:00 [ 平日 ]
9:00~18:00 [ 土、日、祝日、当社所定の年末年始期間 ]
 

電話での問い合わせ

下記手順で、"beat-boxのシリアル番号(SER#につづく6桁の数字)"とbeatコンタクトセンターの電話番号をお調べください。
ご連絡いただいた際にお客様情報を確認するため、シリアル番号(SER#につづく6桁の数字)をお尋ねします。
 
  1. beat設定ページへアクセスします。
    ※beat設定ページへのアクセス方法はこちら

     
  2. 画面右上「ヘルプ」をクリックします。

     
  3. トップページ左側のメニューから「お問い合わせ窓口」をクリックします。

     
  4. beatコンタクトセンターへの連絡先やシリアル番号等が表示されます。

 

受付時間

24時間365日 
※ご回答は翌日以降になる場合があり、電話またはメールでのご連絡となります。
 

フォームでのお問い合わせ

 

必須情報

任意情報
円滑な対応のため、可能な範囲でご記載ください。

・beat-boxのシリアル番号(SER#につづく6桁の数字)
・お客名
・お客様法人名
・E-mail
・電話番号
・ご利用サービス
・お困りごとやお問い合わせ内容の詳細
・表示されているエラーメッセージなど
・ご利用端末の情報(OSやバージョンなど)
・リモートアクセス接続時のIDなど
・ご利用ソフトウェアの情報など
・問題発生時のネットワーク環境など
※お問い合わせフォームは、ファイルの添付に対応していません。
 
  1. 弊社Webサイトから、メール問い合わせフォームでの問い合わせが可能です。
    beatコンタクトセンター(ご契約のお客様専用):https://www.fujifilm.com/fb/cgi-bin/etc/direct/beat/contact/form.cgi?PCODE=inquiry
     
  2. 「お問い合わせの前に」記載の内容をご確認ください。

     
  3. 「お客様の連絡先について」の各項目を入力してください。
    ※「*」(アスタリスク)は、必須入力項目です。

    ※E-mail欄にGmailアドレスやフリーアドレスをご入力いただいた場合、
     連絡先確認のため、コンタクトセンターからご連絡差し上げることもございます。
     
  4. 「お問い合わせ内容について」の各項目を入力してください。
    ※「*」(アスタリスク)は、必須入力項目です。
     
     
  5. 入力内容に誤りがないことを確認してください。
     
     
  6. 「個人情報の取り扱いについて」の内容を確認してください。
     
     
  7. 「個人情報の取り扱いについて」をご承諾の上「承諾して送信する」ボタンをクリックしてください。

     
  8. 下の画面が表示され、送信が完了します。コンタクトセンターからの回答をお待ち下さい。
 

お客様へのお願い

beatコンタクトセンターでは、beatサービス以外のお問い合わせ(PCやソフトウェアの操作、接続機器などの設置・設定など)につきましては、
お応えできかねますので購入先の販売店・メーカーのサポートセンターへお問い合わせください。

また、日本国外からのお問い合わせや、日本国外での利用に関するお問い合わせにはお答えできません。

FAQは役に立ちましたか?

このFAQに改善点があれば、お聞かせください。 ご意見はFAQの改善に役立てさせていただきます。