富士フイルムビジネスイノベーション
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • ID : 193
  • 公開日時 : 2018/02/14 18:38
  • 更新日時 : 2021/02/10 10:23
  • 印刷
entry

【entry】beat-box-miniの動作状態確認方法を教えてください

beat-boxの動作状態(ステータス)確認方法を教えてください。
カテゴリー : 

回答

beat-box前面パネルのインジケーターの表示をご確認ください。

<beat-box-mini1>

■正面インジケーター部分

beat-box-mini1:正面インジケーター部分

■正常動作時(往復点灯)

beat-box-mini1:正常動作時(往復点灯)

<beat-box-mini2>

■正面インジケーター部分

beat-box-mini2:正面インジケーター部分

■正常動作時(往復点灯)

beat-box-mini2:正常動作時(往復点灯)

■起動中・エラー発生時(指定がない部分については、beat-box-mini1、beat-box-mini2 共通です)

インジケーター(画像例はmini1です)
mini1:インジケーター
動作状態 お願いしたい対処方法
power
電源
standby
スタンバイ
status
ステータス
a b c
消灯
消灯
緑点灯
緑点灯
消灯
消灯
消灯
消灯
消灯
消灯
スタンバイ状態 (起動する時は電源スイッチを押して下さい)
消灯
消灯
消灯
消灯
橙点滅
橙点滅
室温が使用環境範囲外のためスタンバイ状態 室温を使用環境範囲内(約5~35℃)にして、電源をオンにしてください。
消灯
消灯
橙点滅
橙点滅
橙点滅
橙点滅
ファイルシステムの障害 beat コンタクトセンターへご連絡ください。
上記以外 ハードウェア障害 beat コンタクトセンターへご連絡ください。
緑点滅
緑点滅
(mini1)
緑点灯
緑点灯
(mini2)
消灯
消灯
(mini1)
緑点灯
緑点灯
(mini2)
消灯
消灯
消灯
消灯
消灯
消灯
シャットダウン中 シャットダウンが完了するまで、そのままお待ち下さい。
15分以上電源インジケーターの緑点滅が続く場合は、beat コンタクトセンターへご連絡ください。
緑点灯
緑点灯
消灯
消灯
緑点灯
緑点灯
ファイルシステムの検査中 ファイルシステムの検査が完了するまで、しばらくお待ちください。
20分以上この表示が続く場合は、beat コンタクトセンターへご連絡ください。
上記以外 起動中 起動するまで、そのままお待ちください。
15分以上電源インジケーターの緑点滅が続く場合は、beat コンタクトセンターへご連絡ください。
緑点灯
緑点灯
消灯
消灯
消灯
消灯
緑点灯
緑点灯
消灯
消灯
本機器よりインターネット側にあるネットワーク機器の障害 回線終端装置(ADSLモデム、ONUなど)またはルーターを再起動し、10分ほど様子を見てください。
復旧しない場合は、いったん本機器を電源オフしてから、10秒待って電源オンし、再度10分ほど様子を見てください。
それでも回復しない場合は、beat コンタクトセンターへご連絡ください。
消灯
消灯
緑点灯
緑点灯
緑点灯
緑点灯
セットアップ時のソフトウェア更新中 セットアップ時のソフトウェア更新中です。ソフトウェアの更新に要する時間は、お客様がご利用になられている環境の回線速度に依存します。60分 以上この状態が続く場合は、beat コンタクトセンターへご連絡ください。ソフトウェア更新中でもメールや Web閲覧などは行えますが、セキュリティー機能はまだ働いていません。
ソフトウェアの更新が完了して正常稼動(往復点灯)が始まると、セキュリティー機能が開始されます。セットアップ中にソフトウェアの更新が完了し、往復点灯になることがあります。
緑点灯
緑点灯
消灯
消灯
消灯
消灯
イーサネットポートの接続不良 イーサネットケーブルが接続されていること、ルーターやハブの電源が入っていること、を確認してください。
橙点滅
橙点滅
緑点灯
緑点灯
緑点灯
緑点灯
セットアップ時のソフトウェア更新の障害 beat コンタクトセンターへご連絡ください。
緑点灯
緑点灯
緑点灯
緑点灯
橙点滅
橙点滅
イーサネットポートの故障 beat コンタクトセンターへご連絡ください。

FAQは役に立ちましたか?

このFAQに改善点があれば、お聞かせください。 ご意見はFAQの改善に役立てさせていただきます。