ネットワーク環境エラー
このクライアントPCに現在割り当てられているネットワークアドレスが、
接続しようとしているbeat-boxのネットワークアドレスと衝突しています。
そのため、beat-boxに接続できません。
衝突したネットワークアドレス:xxx.xxx.xxx.0/255.255.255.0
beat-box責任者またはネットワーク管理者に相談し、
このPCのプライベートIPアドレスがルーターから割り当てられている場合には、ルーターの設定を変更し、
割り当てられるプライベートIPアドレスが衝突しないものに変更してください。
上記エラーが表示される場合は、下記の原因が考えられます。
- beat-box配下のネットワークでリモートアクセス接続している。
- 接続元と接続先、それぞれのネットワークが同じIPアドレス帯となっている。
それぞれの改善方法は、下記を確認してください。
beat-box配下のネットワークでリモートアクセス接続している
beat-box配下では、リモートアクセス接続できません。
リモートアクセス接続をおこなう場合は、beat-box配下以外のネットワーク(自宅やホテル、4G回線等)を利用してください。
接続元と接続先、それぞれのネットワークが同じIPアドレス帯になっている
接続元/接続先ネットワークIPアドレス帯とは、下記の内容を指します。
- 接続元:自宅やホテル、ポケットWi-Fi等からリモートアクセス接続をおこなう側のネットワークIPアドレス帯
- 接続先:beat-boxのある社内のネットワークIPアドレス帯
上記のネットワークが同じIPアドレス帯となってしまっているので、どちらかのIPアドレス帯を変更してください。
IPアドレス帯の変更手順については、ご利用のルーター販売元にご確認ください。
beat-boxのある社内ネットワークIPアドレス帯 変更時の注意事項
"リモートアクセス接続先のbeat-box側"ルーターのIPアドレスを変更すると、beat-boxのLAN側IPアドレスも変更されます。
LAN側IPアドレス変更に際して、下記の点に注意が必要です。
beat/anti-virus ライセンスサーバーの再設定
beat/anti-virusのライセンス更新はbeat-boxのLAN側IPアドレスを指定しています。
beat-boxのLAN側IPアドレスが変更されると、beat/anti-virusのライセンス更新ができなくなります。
そのため、ライセンスサーバーの再設定が必要です。
再設定手順は
こちら。 ※更新手順2を順に進めてください。
リモートアクセス時の固定IP設定変更
リモートアクセス接続時に端末へ割り当てるIPアドレスの固定設定をおこなっている場合、
IPアドレスが変更になるため手動での変更が必要です。
固定IPの設定変更手順は
こちら。
周辺機器のネットワーク設定の変更
複合機等のIPアドレスを固定化している機器のネットワーク設定等の変更が必要です。