富士フイルムビジネスイノベーション
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • ID : 33415
  • 公開日時 : 2021/05/11 17:18
  • 印刷
activebasicbasic2

確保した固定IPアドレスの「利用目的」を変更するにはどうすればいいですか?

高度な設定ページの [ DHCP設定 > 固定IPアドレス確保 ] で確保した、IPアドレスの「利用目的」を変更するにはどうすればいいですか?
カテゴリー : 

回答

「利用目的」に登録した内容を、あとから変更することはできません。
変更したい場合は、確保済みの固定IPアドレスを一旦解除し、新たに確保しなおしてください。
 

確保済み固定IPアドレスの解除および再確保手順

 

1.解除

確保済みの固定IPアドレスを解除します。
詳細な手順は、下記FAQを参照してください。
 

2.確保

解除完了後、固定IPを新たに確保します。
詳細な手順は、下記FAQを参照してください。

固定IPアドレス確保手順

FAQで解決しなかったら

お手数ですが、下記お問い合わせフォームからコンタクトセンターまでお問い合わせください。
現在ご参照のFAQ IDが自動で記載されますので、そのまま送信ください。
 

FAQは役に立ちましたか?

このFAQに改善点があれば、お聞かせください。 ご意見はFAQの改善に役立てさせていただきます。