富士フイルムビジネスイノベーション
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • ID : 7576
  • 公開日時 : 2019/11/14 16:20
  • 印刷
basicbasic2

beat/basicサービスでメールを利用します。iOS 標準メーラーの設定はどのようにおこないますか?

beat/basicサービスでメールを利用します。iOS 標準メーラーの設定はどのようにおこないますか?
メーラーに設定する、メールクライアントの設定値は確認済みです。
カテゴリー : 

回答

beat/basicサービスをご利用の場合、メールサービスを利用するには、下記の手順で設定が必要です。
  1. 利用者登録
  2. 外部メール連係
  3. メールクライアントの設定
本手順では、iOSの標準メールクライアントの設定をご説明します。
設定の際には、beat-box配下のネットワークに接続し、メールクライアントの設定値を参照しながら設定してください。
 

iOS 標準メールアプリ設定手順

設定手順はiPhoneの画面を利用し、説明します。
  1. ホーム画面から「設定」>「メール」の順にタップします。「アカウントを追加」をタップします。

     
  2. 「アカウント」をタップします。

     
  3. 「アカウント追加」をタップします。

     
  4. 「アカウントを追加」画面が表示されましたら、「その他」をタップします。

     
  5. 「その他」画面で、「メールアカウントを追加」をタップします。

     
  6. 「新規アカウント」画面が表示されます。
    下記の値を入力し、「次へ」をタップします。
    =======================================================
    名前 :任意の名前
    メール :beat-boxに登録されているメールアドレス
    パスワード:beat-boxログイン時のパスワード
    説明:任意の内容
    =======================================================

     
  7. 「アカウントを検索中…」の後に表示された画面で、「POP」をタップします。

     
  8. 「POP」の設定画面が表示されます。
    画面を下に移動させ、「受信/送信」メールサーバの設定項目を表示させます。
    各メールサーバ設定値を入力し、「保存」をタップします。
    設定値の確認手順については こちら 
    =======================================================
    ▼受信メールサーバ
    ホスト名 :メール受信サーバーのホスト名 (IPアドレス)
    ユーザ名 :beat-boxに登録されているメールアドレス
    パスワード:入力されています。

    ▼送信メールサーバ
    ホスト名 :メール送信サーバーのホスト名 (IPアドレス)
    ※「ホスト名」以外は入力不要です。
    =======================================================

     
  9. 「検証中」と表示され、しばらくするとエラーが表示されます。
    「いいえ」をタップします。
    beat-boxは、端末とのメール通信に関して、SSLに対応していません。
    新規アカウント追加時、iOSの仕様によりSSLでの設定が優先されるため、エラーが表示されます。
  10. 右上の「保存」をタップします。

     
  11. 次のメッセージが表示されますので、「保存」をタップします。

     
  12. [アカウント]画面にもどります。
    新しく設定したアカウントの項目をタップします。

     
  13. 画面を下に移動し、「SMTP」をタップします。

     
  14. 「プライマリサーバ」の該当メールアドレス(SMTPサーバアドレス)をタップします。

     
  15. 下記の設定後、画面右上の「完了」をタップします。
    =======================================================
    ・「SSLを使用」が「オン」になっていた場合は、「オフ」に変更。
    ・「サーバポート」をタップの上、「25」を入力。
    =======================================================

     
  16. 画面左上「戻る」をタップしアカウントの画面に戻ります。
    その後「詳細」をタップします。

     
  17. 下記の設定後、画面左上の「戻る」をタップします。
    =======================================================
    ・受信設定の「SSLを使用」が「オン」になっていた場合は、「オフ」に変更。
    ・「サーバポート」を「110」に変更。
    =======================================================

     
  18. 「完了」をタップし設定を完了します。
以上で設定は完了です。
beat-box配下のネットワークに接続することで、安全にiOSでメールの送受信ができます。

FAQで解決しなかったら

お手数ですが、下記お問い合わせフォームからコンタクトセンターまでお問い合わせください。
現在ご参照のFAQ IDが自動で記載されますので、そのまま送信ください。
 

FAQは役に立ちましたか?

このFAQに改善点があれば、お聞かせください。 ご意見はFAQの改善に役立てさせていただきます。