ライセンス管理
beat/anti-virus(WithSecureTM Elements Agent)のライセンスは、
beat-boxと定期的に通信することでライセンス管理をしています。
ライセンス数はbeat PCクライアントアンチウイルスサービスの契約数量と一致しており、
契約数量を超えた数量をインストールすることはできません。
また、契約できるライセンス数に上限はありません。
ライセンス発行および更新
割り当てと返却
beat/anti-virusのインストール時、クライアントPCのIPアドレスや
MACアドレスなどから作成した情報を利用し、ライセンスをクライアントPCに割当てます。
ライセンスの返却は、beat/anti-virusのアンインストール時に自動で返却されます。
PCの故障等により、アンインストールができなかったり、beat-boxと通信できない状況で
アンインストールした場合は、ライセンス返却はおこなわれません。
ライセンス返却が行えなかった場合は
「ライセンスの強制停止」をお試しください。
更新
ライセンスの更新がおこなわれるタイミングは下記の通りです。
※PCから、ライセンスを発行したbeat-boxに対して、TCP 4580番の通信が可能である必要があります。
- PCの起動後、beat/anti-virus が起動してから、約5分後。
- beat/anti-virus 起動の5分後にライセンス更新ができなかった場合は、その後1分おきにライセンス更新を試みます。
- 更新に成功した場合は、前回のライセンス更新の成功から24時間経過した際に更新されます。
ライセンスの有効期限
ライセンスには31日間の有効期限があり、期限内に更新する必要があります。
下記のような場合は、ライセンスの有効期限切れに注意してください。
- ⻑期間、PCを起動していない
- ⻑期間、外部に持ち出し、beat-boxとの通信を行わない。
有効期限が切れると、ライセンスが失効し、beat/anti-virus のすべての機能が利用できなくなります。
ライセンスが失効してしまった場合は
「ライセンスの更新」をお試しください。