━ ≪beat★ナビ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2019.06.14配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。富士ゼロックス≪beat★ナビ≫担当の加賀です。
実は、先月のbeat★ナビを配信したあと、
フィッシング詐欺に引っかかってしまいました。
このフィッシングメールです。
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆
◆目次◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は下記3点です。
[1] メインコンテンツ
[2] Tips
[3] 編集後記
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆
◆1.メインコンテンツ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2段階認証を設定していたお陰で、事なきを得ましたが、
経緯を告白いたします。
友人と飲んだ帰りの電車でした。
プライベートのメールは、Gmailを利用しています。
何とはなしにスマホを弄っていて、ふと、
「そう言えば注文したものは配送されたかな?」と思ったので、
メールをチェックしたら、「件のメール」が来ていました。
飲んだ帰りに、必然性もなく、メールを見る。
ダメパターンの典型ですね。
Amazonからのメールはすべて、フィルタールールを設定して、
別フォルダーに振り分けてあります。
迷惑メールが振り分けられたことはありませんでしたし、
もしあったとしても気付けるだろうと思っていました。
皆さんに、beat★ナビでご案内するためにも、
フィッシング詐欺の事例は、いつもチェックしています。
完全に自信過剰になっているパターンです。
メールの件名にあるキーワードで、反射的にメールを開いていました。
「緊急の通知」
「プライム」
「クレジットカード有効期限」
先月は、少し買い物をしすぎまして、
引き落とし口座にちゃんと用意できていただろうか、
確認しなきゃ、と思っていたところでした。
良く考えれば、有効期限と全く関係ないのですが、
キチンとできていなかった「後ろめたさ」に、
引きずられてしまった状況です。
メールの内容を見ても、違和感は特に感じず。
本文中にある「支払方法の情報を更新する」ボタンを押し、
表示されたログイン画面でログインしてしまいました。
ログイン後、カード番号などの個人情報を入力する画面になって、
やっと気付くことができました。
こういった、ログインを促すようなメールに対して、
普段パソコンでアクセスする際は、
メールのヘッダー情報や、表示したWebページのソースを見て、
不信なところが無いか確認するようにしています。
スマホ版のGmailアプリやChromeからですと、
ヘッダー情報やページのソースを確認するメニューがありません。
スマホでも確認方法は、有ることは有るのですが、
少し手間だったりするので「つい」「まあいっか」と、
端折ってしまいました。
詐欺被害にあった人の約7割がスマホを使っていた、
という調査データもあります。
皆さんも、十分お気を付けください!
小さな画面をなるべく広く使うための工夫を、
悪用する手口もあるようです。
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆
◆2.Tips
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
筆者は、2段階認証を設定していたので、
詐称されたサイトにログインしてしまっても、
慌てずにパスワードを変更することができました。
パスワードの使い回しもしていませんでしたので、
対処は、Amazonのアカウントのパスワード変更のみです。
転ばぬ先の"2段階認証"です。
重要なアカウントは、設定して保護することを
強くお勧めします!
・インターネットバンキングへのログイン
・Apple IDやGoogleアカウント
・Facebookなど各種のSNSアカウント
メールヘッダーの確認方法も押さえておくと、
よりいいかと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FAQサイトからトピックスを少しご紹介。
・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆
◆3.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
役者をやっている友人が、
宮城県南三陸町に《演劇》という“文化”を届ける
【復興応援】に取り組んでいます。
先日、現地での体験を話してくれました。
一番印象に残ったのは、こんな言葉です。
「家族を亡くされた方も、無事だった方も
お互いにその事について話すことができない。」
そんな中、友人達が行って、
ただ、話しを聞くだけでも、大変感謝されるそうです。
75年に渉る研究の結果は、
「よい人間関係は人を健康にし、幸福にもする」
という至極真っ当な結論です。
オレオレ詐欺などでも、家族に相談できたケースでは、
その多くが家族によって未然に阻止されているそうです。
筆者も先日、50代を迎えました。
80代になった時も健康でいられるように、
まずは、昨日ケンカした妻に謝りたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回は2019年7月12日(金)に配信予定です。
(カガ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━