富士フイルムビジネスイノベーション
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQ番号(ID)で検索

『 回線・ISP変更 』 内のFAQ

12件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • インターネットサービスプロバイダ(ISP)から取得した固定のグローバルIPアドレスをbeatに設定したい

    インターネットサービスプロバイダ(以下ISP)と固定グローバルIPアドレス契約を結んだ場合、 beat-box上での一般的な登録の操作手順は、下記のとおりです。 注意事項 「回線・ISP変更」は正しく設定しないとインターネットとの通信が正しく機能しなくなる恐れがあります。 「回線・IS... 詳細表示

    • ID:58501
    • 公開日時:2022/06/13 10:32

    • activebasicbasic2
  • 回線・ISP変更の手順(PPPoE)

    回線・ISP変更では、beat-boxから利用するISP・回線を変更することが可能です。 beat/ispへの変更はご契約のお客様のみがご利用になれます。 beat/ispへの変更手順はこちら。 注意事項 「回線・ISP変更」は正しく設定しないとインターネットとの通信が正しく機能しなく... 詳細表示

    • ID:45400
    • 公開日時:2021/10/25 11:01

    • activebasicbasic2
  • beat/ispサービスとはどのようなものですか?

    弊社で提供する、beat-boxをインターネットへ接続するためのプロバイダーサービスです。 お客様の用途に合わせて選べる2つのコースがあります。 beat/isp サービス 拠点間通信や大人数拠点など通信量が多いお客様環境向けのコースです。 beat/isp-lite サービス... 詳細表示

    • ID:120
    • 公開日時:2018/02/13 16:18

    • activebasicbasic2
  • ケーブルテレビ(CATV)の回線を利用しようと思っていますが、注意事項を教えて下さい。

    ケーブルテレビ(CATV)回線の場合、各ユーザーに「プライベートIPアドレス」が割り当てられることがあります。 その場合、beat-boxのWAN側に「グローバルIPアドレス」が割り当てられていることが、条件となる下記サービスを利用できません。 active アクティブセンターハブ ア... 詳細表示

    • ID:36
    • 公開日時:2018/01/30 15:39

    • activebasic
  • 他社ISP(プロバイダー)をbeat/ispに変更するにはどうすればいいですか?

    beat-/ispを契約済みの場合は、下記手順を参照し、beat-boxの設定を変更してください。 beat/ispへ変更する際は、あらかじめ、beat/isp契約が必要です。 契約方法等詳細は、担当営業にご相談ください。 注意事項 回線・ISPは正しく設定しないとインターネットとの通... 詳細表示

    • ID:348
    • 公開日時:2018/02/14 20:20

    • activebasicbasic2
  • 回線種別を変更しようとしていますが、beat-box側で何か設定変更する必要がありますか?

    はい、設定変更が必要です。 [高度な設定]-[回線・ISP変更]で新しいISP接続情報への設定・更新をしてください。 [回線・ISP変更]の設定方法については、オンラインヘルプの下記ページを参照してください。 [トップページ > 基本サービス > 高度な設定 > 操作手順 > 設... 詳細表示

    • ID:34
    • 公開日時:2018/01/30 15:06
    • 更新日時:2021/02/22 13:34

    • activebasic
  • インターネットに接続できません。 beat-boxのLEDには「L19」が表示されています。

    beat-boxから先、モデムやONUなど、プロバイダー(ISP認証サーバ)までの間で、障害が起きています。 通信断の最も多い要因であり、回線機器の再起動で復旧するものがほとんどです。 対処方法 次の対処を順番に試し、障害が復旧するかどうかを確認してください。復旧しない場合には次の対処に進んでくださ... 詳細表示

    • ID:342
    • 公開日時:2018/02/14 19:57

    • basic
  • ブランチライト拠点のインターネット側にルーターを設置することはできますか?

    ブランチライト拠点の上位にルーターを設置して利用可能ですが、 ルーターを介さずに直接インターネットへ接続していただくことを推奨します。 ブランチライト拠点のインターネット側へルーターを設置することについて ブランチライト拠点のインターネット側にルーターを設置することは可能です。 ただし、ルータ... 詳細表示

    • ID:137
    • 公開日時:2018/02/13 14:57
    • 更新日時:2021/03/03 17:41

    • activebasicbasic2
  • インターネットに接続できません。beat-boxのLEDには「L16」が表示されています。

    beat-boxから先、ルーターなどの回線機器からIPアドレスをもらえないため、通信できない状態です。 基本的にはルーター配下にbeat-boxがある環境や、ルータータイプモデム・一部CATV回線で接続をしている場合に発生します。 (beat-boxにグローバルIPが割り当てられない環境) 対処方法 ... 詳細表示

    • ID:344
    • 公開日時:2018/02/14 20:03

    • basic
  • インターネットに接続できません。beat-boxのLEDには「L23」が表示されています。

    プロバイダー(ISP)のサーバーから認証を受けられないため、インターネットに接続してもらえない状態です。ご利用の回線機器の一時的な動作不良の可能性もあります。 対処方法 次の対処を順番に試し、障害が復旧するかどうかを確認してください。復旧しない場合には次の対処に進んでください。 モデムやON... 詳細表示

    • ID:343
    • 公開日時:2018/02/14 20:11

    • basic

12件中 1 - 10 件を表示