【スタンダード】 削除したいメールあるのですが、削除できません。どうしたらよいですか?
メールマネージャーよりメール削除することが可能です。 メールマネージャーへログイン後「メールアカウント管理」にある「メールの強制削除」を押下するとメールの一覧が表示されます。 削除したいメールを選択し「削除する」を押下してください。 メールマネージャーのログイン方法につきましては、 オン 詳細表示
メールをIMAPで受信したら、メールはサーバーから削除されるのですか?
IMAPでメールを受信した場合は、メールはサーバーからは削除されません。 複数のPCやスマートフォンからメールを閲覧する場合は、IMAPでご利用ください。 POPでメールを受信した場合、メールクライアントの設定で「サーバーから削除」などの設定を有効にしているとメールはサーバーから削除されます。 詳細表示
メールを送信しようとすると、「552 sorry, mailbox is full (#5.2.2)」というエラーが表示され、メールが送信できません。
宛先メールアドレスのメールボックスが容量超過している場合にこのエラーメッセージが表示されます。 宛先のメールアドレスの管理者様などにご連絡をいただき、メールボックスの容量の空きが確保されたのちに再度送信をおねがいいたします。 詳細表示
メール転送設定をすると、メール・Webスタンダードサービスのメールアドレスに届いたメールを、他のメールアドレスに転送することができます。 なお、転送先は最大10アドレスまで設定ができます。 また、届いたメールを転送後にサーバーに残しておくか、削除するかを選択することができます。 メールの転送設定の詳細につき 詳細表示
問題のないメールが迷惑メール判定されてしまいました。どうしたらよいですか?
抜けて正常なメールとして受信されている。 oars_mail_fn@arena.ne.jp ■正常なメールなメールがウイルス・迷惑メールと判定されている。 oars_mail_fp@arena.ne.jp 検体送信後下記アドレスにて検体提供の受領メールが届きます ■ウイルス・迷惑メールがすり抜けて正常な 詳細表示
【スタンダード】受信されるはずのメールが受信されないのですが。
迷惑メールフィルターの設定を「ON」にしている場合、迷惑メールと判定される場合があります。 迷惑メールの隔離設定をしている場合、「MEIWAKU」フォルダーに隔離されておりますので、「MEIWAKU」フォルダーをご確認ください。 迷惑メールフィルターの設定、隔離設定につきましては、下記サイトをご確認 詳細表示
メールサーバーのウイルスチェックをすり抜けたメールが届くようになりました。どうしてですか?
メールサーバーでは、ウイルス定義ファイルを利用したチェックをメールがサーバーに届いた段階で チェックを実施しております。 さらに、急速に増え続ける新種のウイルスに対応するため、ウイルス定義ファイルも日々更新をしております。 しかし、ウイルス定義ファイル更新のタイムラグにより、新種のウイルスがチェックされず 詳細表示
【スタンダード】 メーリングリストとして登録しているメールアドレスでメールを送信することは可能ですか?
いいえ、メーリングリストとして登録しているメールアドレス( [メーリングリスト名]@[メインドメイン名]) を送信者としてメールを送信することはできません。 メーリングリストの機能につきましては、オンラインマニュアル > メーリングリスト~機能 をご確認ください。 詳細表示
メーリングリストに登録可能なメールアドレスを教えてください。
メーリングリストに登録できるメールアドレスにつきましては、社内、社外問わずメールアドレスの登録が可能です。 詳細表示
オフィスあんしんレンタルサーバーでは迷惑メールのチェックはされますか?
はい、オフィスあんしんレンタルサーバーでは迷惑メール(スパムメールのチェック)は実施しています。 メールプレミアムサービスは、オンラインマニュアル > 電子メール~迷惑メール対策 をご確認ください。 メール・Webスタンダードサービス は、オンラインマニュアル > 電子メール~迷惑メール対策 ご確認ください。 詳細表示
48件中 1 - 10 件を表示