【スタンダード】 正しいSPFレコードが設定されているか確認したいのですが。
SPFレコードはDNSツールのゾーン編集画面、ゾーンレコード一覧で確認できます。 SPFレコードには、次のようなVALUEが設定されているかご確認ください。 【暗号化なしでの送信する場合】 "v=spf1 +ip4:お客様メールサーバーのIPアドレス/32 include:fmx.etius... 詳細表示
【スタンダード】 メール送信時にエラー 「503 not your domain (#5.5.1)」と表示され、送信できません。
このエラーは、メール送信者の設定した送信者情報に起因してSMTPの利用制限に抵触している場合に発生します。 詳細につきましては、オンラインマニュアル > 電子メール~制限事項 をご確認ください。 詳細表示
【スタンダード】 ホワイトリストやブラックリストの設定はできますか?
メール・Webスタンダードサービス、 スタンダード(証明書パック)サービスでは、メール機能におけるホワイトリストおよびブラックリストの設定は可能です。 ホワイトリスト/ブラックリストの詳細につきましては、以下のオンラインマニュアルをご参照ください。 オンラインマニュアル >電子メール~迷惑メール対策 > ... 詳細表示
オフィスあんしんレンタルサーバーではメールのウィルスチェックは行われますか?
はい、ウィルスチェックは実施しております。 詳細につきましては、こちらをご確認ください。 メールプレミアムサービスは、オンラインマニュアル > 電子メール~機能 をご確認ください。 メール・Webスタンダードサービス は、オンラインマニュアル > 電子メール~機能 をご確認ください。 詳細表示
Webメール v3 はMicrosoft Edgeに対応していますか?
はい、Microsoft Edgeでの動作は確認済みですのでご利用可能です。 詳細表示
【スタンダード】オフィスあんしんレンタルサーバーではDKIM、DMARCの設定は可能ですか?
オフィスあんしんレンタルサーバーではDKIM、DMARCの設定は可能です。 スタンダード(証明書パック)サービス、メール・WebスタンダードサービスでDKIM・DMARCのレコードを設定した場合は、 gmail.com、yahoo.com、googlemail.com宛てのメールに対してのみ認証が行われます。... 詳細表示
【スタンダード】 メール送信時にエラー 「553 sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpth...
このエラーは、送信者の設定により認証の問題でSMTPの利用制限に抵触した場合に発生します。 詳細につきましては、オンラインマニュアル 電子メール~制限事項 をご確認ください。 メールソフトの設定値をご確認いただき、必要に応じ設定を変更してください。 オンラインマニュアル > 電子メール~設定・使用方法 ... 詳細表示
申し訳ございませんが、特定の受信メールを拒否することはできません。 ウイルスが検出された場合、ウイルスはサーバー側で自動的に駆除されるため、お客様のPCがウイルスの被害を受けること はありません。 通常は差し支えなくご利用いただけますので、どうぞご安心ください。 詳細表示
【スタンダード】GmailアプリやApple製品(iPhone、iPad、MacBookなど)でメールの送受信ができなくなりました。どうすればよいですか?
GmailアプリやApple製品(iPhone、iPad、MacBookなど)でメールをご利用かつ、「暗号化通信あり」の設定をご利用の お客様におかれましては、所属サーバーのSSLサーバー証明書の更新作業実施後に、次のようなエラーメッセージが 表示されてメールの送受信ができない場合があります。 ... 詳細表示
【プレミアム】オフィスあんしんレンタルサーバーではDKIM、DMARCの設定は可能ですか?
オフィスあんしんレンタルサーバーではDKIM、DMARCの設定は可能です。 メールプレミアムサービスでDKIM、DMARCレコードを設定した場合は、すべての宛先に対して認証が行われます。 DKIM、DMARCレコードの設定値につきましては以下FAQサイトをご参照ください。 FAQ ID:104891 「... 詳細表示
84件中 31 - 40 件を表示