他社サービスで作成したCSRや秘密鍵、SSL証明書は使用可能ですか?
いいえ、他社サービスで作成したCSRや秘密鍵、SSL証明書はご使用いただけません。 オフィスあんしんレンタルサーバーでは、ご契約いただいているサーバーのサイトマネージャーで作成したCSR、秘密鍵を利用したSSL証明書のみご使用いただけます。 サイトマネージャーよりCSR、秘密鍵を作成し、SSL証明書の... 詳細表示
独自サーバーSSL証明書と中間CA証明書の組み合わせが問題ないか確認できますか?
独自サーバー証明書と中間CA証明書の組み合わせについて、当FAQサイトを例に説明いたします。 1. サーバー証明書の内容(例) ●発行先(コモンネーム CN):faq01-fb.fujifilm.com ◎発行者:GlobalSign RSA OV SSL CA 2018 2.... 詳細表示
オフィスあんしんレンタルサーバー上のホームページのファイルや、FTPソフトで転送したファイルはウイルスチェックされますか?
いいえ、オフィスあんしんレンタルサーバー上のホームページのファイルや、FTPソフトでオフィスあんしんレンタルサーバーへ アップロードファイルにはウィルスチェックはおこなれません。 また、ウイルスチェック対象はメールのみとなりますので、ホームページのファイルやFTPソフトでアップロードしたファイ... 詳細表示
スタンダード(証明書パック)サービスとWebスタンダードサービス専用SSL証明書のSSL証明書はどこの証明書になりますか?
SSL証明書は、セコムトラストシステムズ株式会社の「セコムパスポート for Web SR3.0(OV証明書:企業認証タイプ)」となります。また、無償追加SANs(2way)に対応しています。 2wayにつきましては下記サイトをご確認ください。 FAQ ID: 91007 「専用SSLの「2way」とはな... 詳細表示
【スタンダード】 独自SSL証明書の更新は、毎年発生しますか?
独自SSL証明書をご利用の場合、ご利用の証明書には有効期限(1年間有効の場合が多い)があり、有効期限ごとに更新する必要があります。 メール・Webスタンダードサービスをご利用の場合はスタンダード(証明書パック)サービスへオプション変更されることにより、SSL証明書の購入からサーバーへの設定、1年ごとの更新作... 詳細表示
【スタンダード】 メール・Webスタンダードサービスからスタンダード(証明書パック)サービスへ移行する場合、Webコンテンツの移行は必要ですか?
メール・Webスタンダードサービスからスタンダード(証明書パック)サービスへ移行する場合、Webコンテンツの移行は必要ありません。 DNSのレコードにつきましても変更作業はありません。 詳細表示
FTP接続で暗号化通信をした際に警告メッセージが表示されます。
FTPの暗号化通信の際、サーバーの証明書のコモンネームと実際のFTPホスト名の不一致が生じ、 警告メッセージが表示されますが、接続には問題ありません。接続を続行してください。 また、証明書の名前が「所属サーバー」であることをご確認ください。 以下FTPソフトの警告メッセージ例は「FFFTP」「F... 詳細表示
CSRの発行や独自SSL証明書の登録手順について教えてください。
オフィスあんしんレンタルサーバーでは、お客様がご契約されているサーバーのサイトマネージャーで作成したCSRを利用して独自SSLサーバー証明書を取得し、サーバーにセットすることができます。 2024年1月末で「専用SSL証明書設定サービス」は販売終了に伴い.独自SSL証明書の設定はお客様にてサーバーにセットしてい... 詳細表示
Appendix3. SSLサーバー証明書登録時のエラー 「入力された受付番号が正しくありません。」
誤った受付番号を入力した場合に表示されるエラーです。 受付番号は「CSRファイル」に記載されておりますので、 正しい受付番号を入力し再度「設定」を押下してください。 詳細表示
【スタンダード】 メール・Webスタンダードサービス専用SSL証明書設定サービスの販売終了後、専用SSLサーバー証明書はどのように設定すればよいですか?
専用SSL証明書設定サービスの販売終了後はお客様にて実施していただきます。 専用SSL証明書の設定手順につきましては、本FAQサイトの「注目のFAQ」で公開しております。 詳細表示
95件中 51 - 60 件を表示