富士フイルムビジネスイノベーション
お問い合わせ
beat 公式サイト
文字サイズ変更
S
M
L
beat FAQ
>
サービスから探す
>
オプションサービス等
>
コンテンツフィルター
>
Fire Fox での一時ファイル(キャッシュ)の削除はどのように行えばよいですか?
戻る
ID : 151
公開日時 : 2018/02/09 18:21
印刷
ALL
Fire Fox での一時ファイル(キャッシュ)の削除はどのように行えばよいですか?
Fire Fox での一時ファイル(キャッシュ)の削除はどのように行えばよいですか?
カテゴリー :
beat FAQ
>
サービスから探す
>
オプションサービス等
>
コンテンツフィルター
beat FAQ
>
機能から探す
>
設定
>
コンテンツフィルター管理
回答
コンテンツフィルターの設定を変更した場合、クライアントPCのWebブラウザーで一時ファイル(キャッシュ)を削除することをお勧めします。
Fire Fox でのキャッシュの削除方法は、下記の通りです。
Fire Fox の一時ファイル(キャッシュ)削除手順
Firefoxを起動します。
[メニュー]ボタンをクリックし、[オプション]をクリックします。
左側の[プライバシーとセキュリティ]をクリックします。
「Cookie とサイトデータ」の「データを消去」をクリックします。
「ウェブコンテンツのキャッシュ」にチェックを入れて、「消去」をクリックします。
キャッシュが削除されます。
以上で、キャッシュの削除は完了です。
関連するFAQ
Safari(Mac OS)での一時ファイル(キャッシュ)の削除はどのように行えばよいですか?
beat-accessはすべてのiOS端末(iPhone/iPod touch/iPad)やAndroid端末で利用できますか?
複数拠点接続で拠点間接続していますが、アクティブセンターハブやアクティブブランチにリモートアクセスで接続したPCが他の拠点のPCにアクセスすることは可能で...
コンテンツフィルターで、Webメール・SNS・オンラインストレージなどへのアクセスをブロックできますか?
Windowsで固定IPアドレスを設定するにはどうすればよいですか?
FAQで解決しなかったら
お手数ですが、下記お問い合わせフォームからコンタクトセンターまでお問い合わせください。
現在ご参照のFAQ IDが自動で記載されますので、そのまま送信ください。
FAQは役に立ちましたか?
解決した(◯)
解決しなかった(×)
コメント
解決しないので問合せ(×)
このFAQに改善点があれば、お聞かせください。
ご意見はFAQの改善に役立てさせていただきます。
TOPへ