【スタンダード】 メール・Webスタンダードサービスからメールプレミアムサービスへ移行する場合、設定した情報は引き継がれますか?
いいえ、改めてメールプレミアムサービスでの設定が必要となります。 なお、メール・Webスタンダードに設定されているメールユーザー情報の一部(ユーザー、設定容量、コメント)をメールユーザーバックアップを利用して取得することができます。 メールユーザー情報の取得方法につきましては FAQ ID:5425... 詳細表示
【スタンダード】 独自SSL証明書の認証ファイルをアップロードしたのですが、反映されません。
認証ファイルのアップロード先のご確認をお願いいたします。 http:// (ドメインまたはIPアドレス)/.well-known/(ファイル名) https:// (ドメインまたはIPアドレス)/.well-known/ (ファイル名)に認証ファイルを設置したい場合は、 ルートディレクトリ /.we... 詳細表示
昨年(古い)利用したCSRをSSL証明書の更新に使用することはできますか?
いいえ、過去にSSL証明書の発行に使用したCSRを新しいSSL証明書の発行に使用することは、セキュリティの都合によりできません。 新規でCSR・秘密鍵の作成をお願いいたします。 詳細表示
【スタンダード】 オフィスあんしんレンタルサーバーの管理者になっていますが、「admin」アカウントのパスワードの変更は必要ですか?
はい、必要です。 オフィスあんしんレンタルサーバーの管理者になられましたら、「admin」アカウントのパスワードの変更をお願いします。 最近、「admin」アカウントのパスワードにリスクの高いパスワードを使用していたために、第三者により不正にパスワードが取得され、adminアカウントから大量のメールが送信... 詳細表示
メールプレミアムサービスとメール・webスタンダードサービスの違いを教えてください。
「メールプレミアムサービス」は「メール・Webスタンダードサービス」と比べ高価でWeb機能もオプションとなっていますが、より安心、安全、便利な機能が装備されています。 「メール・Webスタンダードサービス」は安価で、メールおよびWeb機能が標準装備されています。 両サービスの詳しい仕様面での違いは以下... 詳細表示
いいえ、独自SSLサーバー証明書の自動更新はできません。 あらためて独自SSLサーバー証明書の更新作業が必要となります。 独自SSLサーバー証明書の更新作業方法については、下記FAQをご参照ください FAQ ID:75829 「独自SSL証明書のサーバーへの登録方法を教えてください。」 をご確認くだ... 詳細表示
オフィスあんしんレンタルサーバーではtelnetやsshによるコマンドでのサーバーの設定は可能ですか?
いいえ、オフィスあんしんレンタルサーバーではtelnetやsshによるコマンドでのサーバーの設定はできません。 ただし、管理ツールからのみ設定が可能になっております。 設定方法につきましては、オンラインマニュアルをご確認ください。 詳細表示
共用サーバーは、1台のサーバーを複数のユーザーで共用で使用する形態のことです。 そのため、同じサーバーを使用している他のユーザーの利用状況によっては、サーバーの負荷などにより応答速度の低下や使用に制限がかかる可能性があります。 メール・Webスタンダードサービス、スタンダード(証明書パック)サービスは、共用サ... 詳細表示
CSRとは、Certificate Signing Requestの略です。 独自SSLサーバー証明書を発行する際に必要なファイルです。 オフィスあんしんレンタルサーバーで独自SSL証明書を利用する場合は、必ずオフィスあんしんレンタルサーバーのサイトマネージャーでCSRを作成する必要があります。 ・... 詳細表示
【スタンダード】 「423 sorry, that message exceeds my limit」というエラーが表示され、メールが送信できません。
オフィスあんしんレンタルサーバーのメール・Webスタンダードサービスでは、1台のサーバーに複数のお客様を収容している共用サーバーでサービスを提供しております。 このため、同一所属サーバーでの膨大な数のメール送受信によるメール配送遅延等の対策として、メール配送制限を導入しています。 メール配送制限は、所定の... 詳細表示
261件中 81 - 90 件を表示