オフィスあんしんレンタルサーバーに設定し利用している全てのメールアドレスがウイルスチェックの対象ですか?
はい。 オフィスあんしんレンタルサーバーに設定している全てのメールアドレスがチェック対象となります。 設定しているメールアドレスでメールを送受信した際にウィルスチェックの対象となります。 なお、設定されているメールアドレスをウィルスチェックの対象から外すことはできません。 詳細表示
【プレミアム】DNS切替後、オフィスあんしんレンタルサーバーでメール受信が開始されているか確認する方法を教えてください。
以下いずれかの方法にて、ご確認ください。 ・メールマネージャーログイン後、メールマネージャー>メール管理>メールユーザー登録・変更>メールユーザー一覧表示にて、使用量が増えている ・WebメールなどIMAP環境から受信状況を確認する ・DNS書き換え後に受信した外部アドレスからのメールのメールヘッダを確... 詳細表示
【プレミアム】「MEIWAKU」フォルダーに隔離されたメールを閲覧する方法を教えてください。
MEIWAKUフォルダーに保存されたメールは、POP経由では取得できません。WebメールまたはIMAP経由で閲覧可能です。 迷惑メール隔離設定の詳細はオンラインマニュアル > 電子メール~迷惑メール対策 > 迷惑メール隔離設定をご確認ください。 詳細表示
【プレミアム】送信したメールが、winmail.datの添付ファイル付きメールとして送信先で受信されてしまいます。
メールソフト「Outlook」のリッチテキスト形式でメールを送信した際に、送信先のメールソフトがOutlook以外であると、 「winmail.dat」の添付ファイル付きメールとして受信することがあります。 対策として、Outlookでメールを作成する際にリッチテキスト以外の形式で作成してくだ... 詳細表示
【プレミアム】Outlookにて「インターネットセキュリティ警告 対象のプリンシパル名が間違っています」と表示されます。
サーバー名とポート番号設定において、暗号化通信の利用がかみ合っていない場合に発生することがあるため、 メールソフトに設定されている内容をご確認ください。 メールプレミアムご利用の際のメール設定につきましては、こちらのサイトをご確認ください。 詳細表示
【プレミアム】メールマネージャーはMicrosoft Edgeに対応していますか?
はい、Microsoft Edgeでの動作は確認済みですので、ご利用可能です。 詳細表示
【プレミアム】 サーバー上に保存されているメールを自動で削除することは可能ですか?
はい、メール自動削除設定で削除可能です。 メール自動削除設定では、設定した期間を経過したメールを自動で削除できます。 メールの自動削除につきましては、 オンラインマニュアル > メール自動削除設定 をご参照ください。 メールソフトでも、受信から一定期間経過したメールサーバー上に保存されているメ... 詳細表示
【プレミアム】ポート番号を メールソフトで設定する方法を教えてください。
メールソフトでは、SMTPは587、POP3は110もしくは995に設定してください。 SMTPは25にも対応しておりますが、OP25Bの対応によりメールを送信できないこともございます。 そのため、ソフトウェアの制限によりメール送信をSMTP 25にしか設定できない場合のみご利用ください。 SM... 詳細表示
【プレミアム】メールの送信状況(ログ)を確認する方法を教えてください。
こちらのサイトに詳細を説明しておりますのでご覧ください。 詳細表示
【プレミアム】 メールアドレスを削除する方法を教えてください。
メールマネージャーにログイン後「メールユーザー登録・変更」画面よりメールユーザー情報>メールユーザー一覧表示:ボタンを押下 →メールユーザー一覧 より削除したいユーザーの「削除ボタン」を押下してください。 設定方法につきましては、オンラインマニュアル はじめてご利用の方へ~メールサーバー管... 詳細表示
85件中 61 - 70 件を表示