富士フイルムビジネスイノベーション
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • ID : 8018
  • 公開日時 : 2019/12/18 09:37
  • 印刷
ALL

迷惑メールの件名に付いている[spam]という文字列を変更したいです。どうすればいいですか?

迷惑メールと判定されたメールの件名の先頭の文字を変更するにはどうすればいいですか?
カテゴリー : 

回答

beat設定ページの「迷惑メール判定管理」で、件名タグを変更できます。
操作は下記の手順を参照してください。
 

迷惑メール件名タグ変更手順

  1. beat設定ページの[ 設定 > 迷惑メール判定管理 > 件名タグ変更 ] へアクセスします。
    ※責任者権限でのログインが必要です。
     
  2. 「件名タグ」を任意の文字列に変更後、「次へ」をクリックします。
    • 初期値は”[spam]”が設定されています。
    • 1文字以上10文字以内の半角英数字のみ使用できます。

     
  3. 確認画面が表示されます。
    設定をおこなう内容に間違いが無ければ、「設定」ボタンをクリックしてください。

     
  4. 下記画面が表示されれば、設定完了です。
「件名タグ」を条件にメールの振り分け設定をしている場合は、メールクライアントの変更が必要です。
メールクライアント変更手順については下記FAQをご参照ください。
迷惑メール判定機能の設定後、メールクライアントの振り分け設定をしたいです。どうすればいいですか?

FAQで解決しなかったら

お手数ですが、下記お問い合わせフォームからコンタクトセンターまでお問い合わせください。
現在ご参照のFAQ IDが自動で記載されますので、そのまま送信ください。
 

FAQは役に立ちましたか?

このFAQに改善点があれば、お聞かせください。 ご意見はFAQの改善に役立てさせていただきます。