富士フイルムビジネスイノベーション
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQ番号検索

『 はじめに 』 内のFAQ

53件中 11 - 20 件を表示

2 / 6ページ
  • beat設定ページが開けません

    beat設定ページが開けない(アクセスできない)場合は、下記の状況を確認してください。 確認項目 beat-boxの電源が入っているか beat-box本体の電源が入っていない可能性があります。 beat-boxとPCが繋がっているか LANケーブルの抜け等により、beat-bo... 詳細表示

  • beat-boxのマニュアルはありますか?

    beat-boxに同梱されているマニュアルがあります。 マニュアルダウンロードには下記のサイトを参照してください。 ※マニュアルはリンク先ページ最下部にあります。 beatサービスの管理責任者になられた方・引き継がれた方 詳細表示

    • ID:1670
    • 公開日時:2018/05/15 16:53
    • カテゴリー: beat-box

    • ALL
  • 【PC】割り当てられたIPアドレスを解放したい

    beat-boxのDHCP機能で割り当てられたIPアドレスを、サーバー側で解放することはできません。 クライアント側(PC)から解放してください。 ※IPアドレスを解放するとネットワーク接続できなくなります。ご注意ください。 詳細な手順は下記を参照してください。 Windows10... 詳細表示

    • ID:63711
    • 公開日時:2022/10/06 16:04
    • 更新日時:2023/06/20 13:12
    • カテゴリー: PCなどの設定

    • ALL
  • 【PC】Windows Defenderのリアルタイム保護を「無効」に設定する方法

    検体情報を送付する際に必要なファイル等が 「Windows Defender」のリアルタイムスキャンに検知され、隔離されてしまう場合があります。 下記の手順で一時的に「Windows Defender」のリアルタイムスキャンを無効に設定し、検体ファイルの操作をおこなってください。 Windows D... 詳細表示

    • ID:65017
    • 公開日時:2023/11/28 15:29
    • カテゴリー: PCなどの設定

    • ALL
  • 【beat-box】日時指定でシャットダウンや再起動はできるか

    日時指定でシャットダウンや再起動はできません。 beat-boxにはシャットダウンや再起動をスケジューリングする機能を搭載していません。 そのため、シャットダウンや再起動をおこなう際は、beat-box本体の電源スイッチを操作してください。 電源操作の詳細は下記FAQをご参照ください。 ... 詳細表示

  • 責任者権限を付与する際に名前やチェックボックスが表示されない

    責任者権限を付与する際は、利用者アカウントがbeat-boxに登録されている必要があります。 利用者アカウント登録手順についてはこちら。 利用者アカウントが登録されているにも関わらず、責任者権限付与ができない場合は、下記の対処方法を参照ください。 名前が表示されない 利用者アカ... 詳細表示

  • 社名変更に伴うbeat-boxへのラベル上貼り手順詳細

    ラベルシールを含む封書はbeat-boxを設置されている各拠点ごとに送付しています。 送付物には下記の内容物が含まれています。 ご確認ください。  1.社名変更に伴うbeat-box へのラベル上貼り作業のお願い 1部  2.別紙:ラベル貼付け作業手順              1部  3.「社名・... 詳細表示

    • ID:33843
    • 公開日時:2021/05/07 15:17
    • 更新日時:2023/01/12 17:02
    • カテゴリー: beat-box  ,  利用

  • beat-boxを電源スイッチでシャットダウンする際、何か注意する事はありますか?

    シャットダウンする際は、beat-box前面の電源スイッチを「短く一度」押下してください。 長押し(4秒以上)する必要はありません。 シャットダウン直後に起動する場合は、10秒以上の間隔を空けてください。 電源ケーブルを抜く際は、コンセント側のプラグを抜いてください。 ... 詳細表示

  • Windows11を利用するにあたって、何か注意制限事項がありますか。

    beatサービスをWindows11で利用するにあたって、下記の注意制限事項があります。 機能名/ソフトウエア名(略称) 注意制限事項 メールサービス Windows標準メールアプリにおいて、下記の不具合を確認しています。 Windows標準メールアプリ以外のメー... 詳細表示

    • ID:50220
    • 公開日時:2022/01/21 10:11
    • カテゴリー: PCなどの設定

    • ALL
  • beat-box責任者とは何ですか?

    beat-box責任者とは、 beatサービスの管理・運用を担う管理者で、ほぼ全ての設定を行うことができます。 サービス導入直後は、事前登録された1名のみです。 beat-box責任者が不在時や、パスワードを忘れた場合に、beatサービスの管理・運用を行えないことになりますので、 beat... 詳細表示

53件中 11 - 20 件を表示