富士フイルムビジネスイノベーション
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQ番号(ID)で検索

『 beat-box 』 内のFAQ

26件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • beat-boxは、無停電電源装置(UPS)を搭載していますか?

    ご利用のbeat-box機種によって異なります。 詳細は下記の表をご確認ください。 ※ご利用のbeat-box機種が不明な場合はこちら。 機種名 beat-box-mini beat-box4 UPS 停電対応充電池 なし あり 注意事項 be... 詳細表示

    • ID:571
    • 公開日時:2018/02/11 13:31

    • ALL
  • インターネットに接続できません。beat-boxのLEDには「L23」が表示されています。

    プロバイダー(ISP)のサーバーから認証を受けられないため、インターネットに接続してもらえない状態です。ご利用の回線機器の一時的な動作不良の可能性もあります。 対処方法 次の対処を順番に試し、障害が復旧するかどうかを確認してください。復旧しない場合には次の対処に進んでください。 モデムやON... 詳細表示

    • ID:343
    • 公開日時:2018/02/14 20:11

    • basic
  • beat-box自体の現在日付と時刻を確認するにはどうすればいいですか

    beat-boxの現在日付や時刻は、確認できません。 しかし、複数のNTPサーバー(時刻あわせのためのサーバー)と自動的に同期し、正確さを保っています。 beat-boxをNTPサーバーとして指定した場合、時刻情報の提供について動作保証はできません。 参考情報 NTPサーバーは... 詳細表示

    • ID:2310
    • 公開日時:2018/07/24 08:40

    • ALL
  • 日時を指定してbeat-boxをシャットダウンしたり、再起動したりすることはできますか?

    beat-boxには、シャットダウンや再起動をスケジューリングする機能がありません。 確実な電源操作のため、 本体の電源スイッチよりシャットダウンや再起動操作をおこなってください。 beat-boxの電源操作手順は、下記FAQをご確認ください。 ご利用のbeat-box機種が不明な場合はこちら。 ... 詳細表示

    • ID:5523
    • 公開日時:2019/06/19 11:40

    • ALL
  • インターネットに接続できません。beat-boxのLEDには「L16」が表示されています。

    beat-boxから先、ルーターなどの回線機器からIPアドレスをもらえないため、通信できない状態です。 基本的にはルーター配下にbeat-boxがある環境や、ルータータイプモデム・一部CATV回線で接続をしている場合に発生します。 (beat-boxにグローバルIPが割り当てられない環境) 対処方法 ... 詳細表示

    • ID:344
    • 公開日時:2018/02/14 20:03

    • basic
  • インターネットに接続できません。 beat-boxのLEDには「L19」が表示されています。

    beat-boxから先、モデムやONUなど、プロバイダー(ISP認証サーバ)までの間で、障害が起きています。 通信断の最も多い要因であり、回線機器の再起動で復旧するものがほとんどです。 対処方法 次の対処を順番に試し、障害が復旧するかどうかを確認してください。復旧しない場合には次の対処に進んでくださ... 詳細表示

    • ID:342
    • 公開日時:2018/02/14 19:57

    • basic
  • 「社名変更に伴うbeat-box へのラベル上貼り作業のお願い」について

    弊社は2021 年4 月1 日付けで、富士ゼロックス株式会社から 「富士フイルム ビジネス イノベーション株式会社」に社名を変更いたしました。 社名変更に伴い、弊社よりお貸出ししておりますサービス提供に必要な機械装置(beat-box)に 記載の社名およびロゴを、新社名に変更する必要があり、同梱のラベル... 詳細表示

    • ID:33864
    • 公開日時:2021/05/07 15:17
    • 更新日時:2021/05/07 15:27

    • ALL
  • 夏場や冬場にbeat-boxの電源が勝手に落ちていることがあります。どうしてですか?

    故障などの不具合を避けるために、beat-boxが自動でシャットダウンする仕組みが搭載されています。 正常動作可能な範囲を超える、高温や低温環境を検知した場合に自動シャットダウンします。 beat-boxの動作環境温度とシャットダウン後の動作は、ご利用のbeat-box機種によって異なります。 下記... 詳細表示

    • ID:32
    • 公開日時:2018/01/29 19:02

    • ALL
  • beat-boxを電源スイッチでシャットダウンする際、何か注意する事はありますか?

    シャットダウンする際は、beat-box前面の電源スイッチを「短く一度」押下してください。 長押し(4秒以上)する必要はありません。 シャットダウン直後に起動する場合は、10秒以上の間隔を空けてください。 電源ケーブルを抜く際は、コンセント側のプラグを抜いてください。 ... 詳細表示

    • ID:5238
    • 公開日時:2019/06/03 10:35

    • ALL
  • 社名変更に伴うbeat-boxへのラベル上貼り手順詳細

    ラベルシールを含む封書はbeat-boxを設置されている各拠点ごとに送付しています。 送付物には下記の内容物が含まれています。 ご確認ください。  1.社名変更に伴うbeat-box へのラベル上貼り作業のお願い 1部  2.別紙:ラベル貼付け作業手順              1部  3.「社名・... 詳細表示

    • ID:33843
    • 公開日時:2021/05/07 15:17
    • 更新日時:2023/01/12 17:02

26件中 1 - 10 件を表示