FTP接続で暗号化通信をした際に警告メッセージが表示されます。
FTPの暗号化通信の際、サーバーの証明書のコモンネームと実際のFTPホスト名の不一致が生じ、 警告メッセージが表示されますが、接続には問題ありません。接続を続行してください。 また、証明書の名前が「所属サーバー」であることをご確認ください。 以下FTPソフトの警告メッセージ例は「FFFTP」「F... 詳細表示
【スタンダード】GmailアプリやApple製品(iPhone、iPad、MacBookなど)でメールの送受信ができなくなりました。どうすればよいですか?
GmailアプリやApple製品(iPhone、iPad、MacBookなど)でメールをご利用かつ、「暗号化通信あり」の設定をご利用の お客様におかれましては、所属サーバーのSSLサーバー証明書の更新作業実施後に、次のようなエラーメッセージが 表示されてメールの送受信ができない場合があります。 ... 詳細表示
【スタンダード】 メール送信時にエラー 「552 sorry, that message size exceeds my databytes limit ...
このエラーは メールサイズの制限に起因して発生しています。 メール1通のサイズが20MBを超えているため、メールを配送できません。 メールのサイズを20MB以下にして送信してください。 詳細は、オンラインマニュアル > 電子メール~制限事項 をご確認ください。 詳細表示
【スタンダード】 使用している所属サーバーのIPアドレスが知りたいのですが。
メール・Webスタンダードサービスをご利用のお客様の所属サーバーのIPアドレスは次の通りです。 所属サーバー IPアドレス dc58.etius.jp 163.44.7.2 dc63.etius.jp 157.65.163.2 dc72.etius... 詳細表示
メール・Webスタンダードサービスからメールプレミアムサービス+Webオプションへ移行する際の手順を教えてください。
メール・Webスタンダードサービスからメールプレミアムサービス+Webオプションへ移行される場合の手順を以下に記載いたします。 1..メールプレミアムサービス+Webオプションを追加契約 2.メールプレミアムサービス+Webオプションの利用開始後、メール・Webスタンダードサービスの設定(メール、... 詳細表示
【スタンダード】 正しいSPFレコードが設定されているか確認したいのですが。
SPFレコードはDNSツールのゾーン編集画面、ゾーンレコード一覧で確認できます。 SPFレコードには、次のようなVALUEが設定されているかご確認ください。 【暗号化なしでの送信する場合】 "v=spf1 +ip4:お客様メールサーバーのIPアドレス/32 include:fmx.etius... 詳細表示
【スタンダード】 メール送信時にエラー 「553 sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpth...
このエラーは、送信者の設定により認証の問題でSMTPの利用制限に抵触した場合に発生します。 詳細につきましては、オンラインマニュアル 電子メール~制限事項 をご確認ください。 メールソフトの設定値をご確認いただき、必要に応じ設定を変更してください。 オンラインマニュアル > 電子メール~設定・使用方法 ... 詳細表示
オフィスあんしんレンタルサーバーでは迷惑メールのチェックはされますか?
はい、オフィスあんしんレンタルサーバーでは迷惑メール(スパムメールのチェック)は実施しています。 メールプレミアムサービスは、オンラインマニュアル > 電子メール~迷惑メール対策 をご確認ください。 メール・Webスタンダードサービス は、オンラインマニュアル > 電子メール~迷惑メール対策 ご確認ください。 詳細表示
【スタンダード】メール・Webスタンダードを利用していますが、メールプレミアムサービスへ移行したいと考えています。メールの設定やデータなどは自動で移行され...
メール・Webスタンダードからメールプレミアムサービスへ移行される場合、メールの設定やファイルの移行、サーバーの設定作業はお客様ご自身で行っていただく必要がございます。 移行の手順は以下の通りです。 1)メールプレミアムサービスの管理画面にて利用準備の設定 ・メールユーザーの設定 現在... 詳細表示
迷惑メールフィルターの設定をドメイン単位ではなく、メールアドレス単位での実施はできますか?
いいえ、迷惑メールフィルターをメールアドレス毎に設定することはできません。 迷惑メールフィルターはドメイン毎の設定となります。 詳細表示
261件中 71 - 80 件を表示