「ウイルス」が添付されている「迷惑メール」は多いですが、本来「迷惑メール」と「ウイルス」は別のものです。
「ウイルス」とは、第三者のデータベースやプログラムへ意図的に被害を与えるプログラムのことを言います。
送信者をなりすました迷惑メールであっても、ウイルスを含まないメールはウイルス判定されず、
ウイルスの検知数としてカウントされません。
毎週、beat-box責任者宛てにメール送信している「beatの稼働状況レポート」では、
メールのウイルスチェック結果に関して、下記のようにレポートしています。
(D)メールウイルスチェック
a)ウイルスが検出されたメール数
受信:0 通
送信:0 通
b)ウイルスを送信したメールアドレス:
(送信者が詐称されていることもあります)
(なし)
c)ウイルスを受信したメールアドレス:
(なし)