富士フイルムビジネスイノベーション
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • ID : 55369
  • 公開日時 : 2022/05/20 14:57
  • 印刷
activesolobasic2

アプリケーション制御の「有効/無効」状態を確認したい

回答

アプリケーション制御の「有効/無効」状態は、beat設定ページで確認可能です。
※標準設定は「無効」です。
 
詳細は、下記の手順を参照してください。
 

注意事項

  • 「active/solo」サービスは別途、オプション契約が必要です。
  • ご契約されていない場合は、beat設定ページに「アプリケーション制御」のメニューが表示されません。
  • 「basic2」サービスは標準サービスとしてご提供しております。
 

「有効/無効」状態確認手順

  1. beat設定ページ[ 設定 > 高度な設定 > 設定 > アプリケーション制御 ]へアクセスします。
    ※beat責任者アカウントでのログインが必要です。 beat設定ページへのアクセス方法はこちら
     
  2. 表示されたメニューから「有効/無効」をクリックします。

     
  3. 有効/無効(1/3)の画面で、下記のように表示されます。

    有効の場合

    プルダウンメニューに「有効」が選択された状態で表示されます。

     

    無効の場合

    プルダウンメニューに「無効」が選択された状態で表示されます。
 

「有効/無効」切換え手順

  1. 切り替えたい設定にプルダウンを変更します。

     
  2. 「次へ」をクリックします。

     
  3. 確認画面が表示されるので「設定」をクリックします。

     
  4. 下の画面が表示されれば、切換え完了です。
 

ルールの定義

アプリケーション制御を利用するには、別途アプリケーション制御のルールを作成する必要があります。
ルール作成のための詳細な手順は、下記のFAQを参照してください。
 

FAQで解決しなかったら

お手数ですが、下記お問い合わせフォームからコンタクトセンターまでお問い合わせください。
現在ご参照のFAQ IDが自動で記載されますので、そのまま送信ください。
 

FAQは役に立ちましたか?

このFAQに改善点があれば、お聞かせください。 ご意見はFAQの改善に役立てさせていただきます。