WindowsPCの電源オプション変更手順
下記手順を参照し、PCの電源オプションを変更してください。
※手順の画像はノートPCの画像です。
バッテリーを搭載していないデスクトップPCの表示とは、多少異なります。
- [スタート]ボタンをクリックし、左側の[設定]を選択します。

- Windowsの設定から「システム」を選択します。

- 左側「電源とスリープ」を選択します。

- 「 スリープ 」 欄のプルダウンメニューより 「 なし 」 を選択します。
※バッテリー駆動時のスリープ時間を長くすると、バッテリーをより消費しますので、ご注意ください。

- 設定変更後、画面を閉じます。
以上で、電源オプションの変更は完了です。