富士フイルムビジネスイノベーション
お問い合わせ
beat 公式サイト
文字サイズ変更
S
M
L
beat FAQ
>
サービスから探す
>
オプションサービス等
>
クラウド接続(active)
>
【クラウド接続】クラウドサービスのプライベートネットワーク接続方法(Microsoft Azure)
戻る
ID : 113846
公開日時 : 2025/04/04 16:39
印刷
active
basic2
【クラウド接続】クラウドサービスのプライベートネットワーク接続方法(Microsoft Azure)
【クラウド接続】クラウドサービスのプライベートネットワーク接続方法(Microsoft Azure)
カテゴリー :
beat FAQ
>
サービスから探す
>
基本サービス
>
クラウド接続(basic2)
beat FAQ
>
サービスから探す
>
オプションサービス等
>
クラウド接続(active)
beat FAQ
>
機能から探す
>
高度な設定
>
設定
>
クラウド接続管理
回答
クラウド接続を利用するには、クラウドサービスの環境にbeat-boxと接続するための設定が必要です。
クラウドサービスの初期設定については、次のページにて手順書を公開しています。
ご利用になりたいクラウドサービスの手順書を参照してください。
■富士フイルムビジネスイノベーション:beat クラウド接続 > お客様向けご利用ガイド類(Microsoft Azure)
https://www.fujifilm.com/fb/support/service/beat/common/manual/cloud.html
クラウドサービスの「接続」手順
beat設定ページ[ 設定 > 高度な設定 > 設定 > クラウド接続管理 ]へアクセスします。
※beat-box責任者アカウントでのログインが必要です。beat設定ページへのアクセス方法は
こちら
。
表示されたメニュー内の「接続設定」をクリックします。
「新規」をクリックします。
赤枠内
の注意点を確認してください。
注意点確認後「注意点を理解して利用」をクリックします。
下の画面が表示されます。
クラウドサービスのプルダウンから「Microsoft Azure」を選択します。
赤枠内
の必要情報を入力します。
必要情報の入力後「次へ」をクリックします。
確認画面が表示されます。
入力内容に問題がなければ「登録」をクリックします。
下の画園が表示され、接続が開始されます。
接続状態の確認をおこないたい場合は「状態確認」をクリックします。
「状態確認」をクリック後は、下の画面が表示されます。
※接続完了までに30分以上かかる場合があります。
▼接続中にブラウザを落としてしまった場合(クリックで展開)
接続中にブラウザを落としてしまった場合は、下記の手順で接続状態を確認できます。
beat設定ページ[ 設定 > 高度な設定 > 設定 > クラウド接続 ]へアクセスします。
※beat-box責任者権限でのログインが必要です。beat設定ページへのアクセス方法は
こちら
。
表示されたメニュー内の「接続状態」をクリックします。
現在、接続中のクラウド接続が表示されます。
「Microsoft Azure」のラジオボタンが選択されている状態で「次へ」をクリックします。
下の画面が表示され、現在の状態が表示されます。
「状態」の項目が現在の接続状態です。画面を更新したい場合は「最新状態に更新」をクリックしてください。
下の画面が表示され、接続が完了します。
FAQは役に立ちましたか?
解決した(◯)
解決しなかった(×)
コメント
解決しないので問合せ(×)
このFAQに改善点があれば、お聞かせください。
ご意見はFAQの改善に役立てさせていただきます。
TOPへ