セキュリティ強化のため、各プロバイダーからメールソフトの設定を
"SSLを利用した設定等"に変更するよう、ユーザーへお知らせしている場合があります。
ご利用のメールソフトの設定を変更しても、メールの送受信ができない場合は、
下記のbeat-boxの機能により通信をブロックされている可能性があります。
推奨設定の変更内容を確認し、beat-boxの設定を変更してください。
「IMAP・SSL通信制御」機能の設定変更
対象機種とサービス
「IMAP・SSL通信制御」機能は、下記サービスとbeat-boxをご利用のお客様向けです。
- 対象サービス
・[active]
・[entry]
※ご利用のサービスについてはこちら。
- 対象機種
・beat-box-mini1
・beat-box-mini2
※ご利用機種についてはこちら。
対処方法
上記の対象となる場合は、
"IMAPやSSL"を利用したメール通信のウイルスチェックができません。
セキュリティーリスクを軽減するため、「IMAP・SSL通信制御」機能(初期設定)で、下記の通信を
”遮断”しています。
プロトコル |
ポート |
ウイルスチェック可否 |
POP3 STARTTLS |
110 |
ウイルスチェック不可 |
POP3 over SSL/TLS |
995 |
SMTP STARTTLS |
25・587 |
SMTP over SSL/TLS |
465 |
IMAP |
143 |
IMAP STARTTLS |
143 |
IMAP over SSL/TLS |
993 |
そのため、下記FAQを参照し「IMAP・SSL通信制御」機能を「無効」に設定してください。
その後、メールソフトの設定をプロバイダーの推奨設定に変更します。
Web&メールセキュリティー設定
対象機種とサービス
「Web&メールセキュリティー設定」機能は、下記サービスとbeat-boxをご利用のお客様向けです。
- 対象サービス
・[active]
・[solo]
※ご利用のサービスについてはこちら。
- 対象機種
・beat-box-mini3
※ご利用機種についてはこちら。
対処方法
上記の対象となる場合は、下記表の通信を"遮断"しています。
これは「Web&メールセキュリティー設定」のデフォルト設定です。
プロトコル |
ポート |
ウイルスチェック可否 |
POP3 STARTTLS |
110 |
ウイルスチェック可能 |
POP3 over SSL/TLS |
995 |
SMTP STARTTLS |
25・587 |
SMTP over SSL/TLS |
465 |
IMAP |
143 |
ウイルスチェック不可 |
IMAP STARTTLS |
143 |
IMAP over SSL/TLS |
993 |
デフォルト設定のままでは、SSL等を利用した通信も
"遮断"されてしまうため、
下記のFAQを参照し「Web&メールセキュリティー設定」を
"遮断"されない設定に変更してください。
----------------------------------------
SSLインスペクション設定の項目を「通過」または「フルインスペクション」に変更してください。

※「フルインスペクション」を選択した場合、beat-boxでSSL通信による送受信メールの内容を
ウイルスチェックできますが、各端末に証明書のインストールを必要とします。
----------------------------------------