• ID : 6834
  • 公開日時 : 2019/09/19 16:28
  • 更新日時 : 2025/01/17 14:28
  • 印刷
ALL

【リモートアクセス】「接続」をクリック後、beat-accessのウィンドウが消えたりフリーズする

「beat-access」画面で「接続先、ログインID、パスワード」を入力後、
「接続」ボタンを押すとbeat-accessの画面が自動で消え、リモートアクセスができない。
 
  • 「接続」ボタンを押しても「接続開始確認(インフォメーション)」画面が表示されない。
  • 「接続」ボタンを押すと「beat-accessのアプリケーション」が終了する。
カテゴリー : 

回答

「接続」ボタンを押した際に「beat-access」画面が自動で消え、
リモートアクセスができない場合は、"原因"として次の可能性があります。
 
  1. 接続定義ファイルが破損している
  2. beat-accessのアプリケーションが、正常に動作していない
 
下記の対処をご確認ください。
一部操作において「beat設定ページにアクセスできる環境」と「beat責任者権限」が必要です。
 

接続定義ファイルの再発行

接続定義ファイルを再発行します。
詳細手順は、下記のFAQを参照してください。
 

1.接続定義ファイル削除

発行済みの接続定義ファイルを削除します。
"beat-box""端末"に設定されている"接続定義ファイル"を、それぞれ削除ください。
 
 
 

2.接続定義ファイル発行

接続定義ファイルを発行します。
 
 

beat-accessの再インストール

beat-accessの再インストールをします。
詳細手順は、下記のFAQを参照してください。
 

1.beat-accessのアンインストール

インストール済みのbeat-accessファイルを削除します。
 
 

2.beat-accessのインストール

beat-accessをインストールします。
 
 

状況が改善しない場合

beat コンタクトセンターへのご連絡

beatコンタクトセンターへお問い合せください。
 
※お問い合わせをご利用時、リモートアクセス接続に利用する"ログインID"をご記載ください。
 速やかな対応をおこなうため、ご協力をお願いします。