富士フイルムビジネスイノベーション
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • ID : 568
  • 公開日時 : 2018/02/11 14:08
  • 印刷
basic

複数拠点接続とブランチネットワークとではどのような違いがありますか?

複数拠点接続とブランチネットワークとではどのような違いがありますか?
カテゴリー : 

回答

複数拠点接続とブランチネットワークとでは、主に次のような違いがあります。

複数拠点接続

各拠点(スポーク拠点)側にも管理を行うための設定メニューを用意しています。
各拠点から直接インターネットに接続するため、ネットワークの負荷を分散することができます

ブランチネットワーク

各拠点(ブランチ拠点、ブランチライト拠点)側の管理を行うための主な設定はブランチハブ拠点側で行います。
各拠点からの通信は必ずブランチハブ拠点経由となります。

各サービスにおける機能の詳細などについては、オンラインヘルプを参照してください。
[トップページ > オプションサービスなど > ブランチネットワーク > ご利用上の注意 > 複数拠点接続とブランチネットワークの相違点について]
[トップページ > オプションサービスなど > ブランチネットワーク > 拠点種別ごとの提供機能およびメニュー表示]

FAQは役に立ちましたか?

このFAQに改善点があれば、お聞かせください。 ご意見はFAQの改善に役立てさせていただきます。