「メール通信の遮断」のメールは「IMAP・SSL通信制御」機能によりメールが遮断された場合に、
beat-box責任者へ送付され、メール送信が遮断されたことをお知らせするメールです。
メール送信の遮断が届いた場合の対処について
「送信者のIPアドレス」をもつ端末を特定し、メールソフトの設定を確認ください。
ウイルスチェックできない通信でメール通信をおこなっている可能性があります。
beat-boxでウイルスチェック可能なメールと遮断対象となるメール通信について
beat-boxでウイルスチェック可能なメール通信は「SMTP」と「POP3」を利用したメール通信のみです。
「IMAP」や「SSL」を利用したメール送受信は、 サーバーとPC間で通信が暗号化されているなどの理由により、ウイルスチェックできません。
ウイルスチェックできないメールを通過させてしまうとセキュリティリスクが高まるため、
「IMAP」と「SSL」を利用したメールは「IMAP・SSL通信制御」機能により遮断しています。
この機能は初期設定で「有効」です。
業務上必要なメールアカウントで「IMAP」や「SSL」を利用したメール通信が必須な場合は「IMAP・SSL通信制御」機能を無効にしてください。
変更手順は、下記のFAQを参照してください。
通知メール -サンプル-
件名:メール通信の遮断
※本メールはbeat-boxがメールの通信を遮断した場合に、システムから責任者の方へ送信しております。
========================
メール通信遮断のお知らせ
========================
ウイルスチェックを行えないメール通信を遮断しました。
送信者のIPアドレス: 192.168.100.100
beatサービスでは、SSLによるメール送受信とIMAPではウイルスチェックをおこなうことができません。
現在、メールによるウイルス感染を防ぐために、これらのメール通信を遮断する設定になっています。
これらのメール通信を通過させたい場合は、ユーザーズガイドまたは
オンラインヘルプの「SSLによるメール送受信とIMAPの利用方法」を参照してください。