アプリケーション制御機能は、beat-boxを通過する各種アプリケーションの通信を監視しています。 事前に定義されたルールに従い、通信の遮断・記録を行う機能です。 対象サービスにおいて"beat-box-mini3をご利用"であれば、アプリケーション制御機能を利用できます。 対象サービス ac... 詳細表示
コンテンツフィルターで設定可能な「ホワイトリスト方式」とはどのようなものですか?
「ホワイトリスト方式」は、原則的にすべての閲覧を拒否にし、閲覧してもよいサイト(URL)を個別にリストに追加する方式です。 閲覧許可リストに登録されていないWebサイトへのアクセスは、すべてブロックされます。 コンテンツフィルター機能で、制限されない通信についてはこちら。 注... 詳細表示
パスワードポリシー設定や社内の運用ルール等で アカウントパスワード変更が必要な場合、beat設定ページで変更できます。 注意事項 ■各アカウントのパスワードはbeatサービスの各機能を利用するための"共通パスワード"です。 ■パスワード更新をおこなうと下記には更新後のパスワードが必要です。ご注意く... 詳細表示
利用中のプロバイダーは、プライベートIPを接続機器へ配布しています。「クラウド接続」を使用する際の注意事項を教えてください。
複数の拠点で該当のようなISPを利用した場合、各拠点からの同時接続はできない可能性があります。 同一グローバルIPアドレスからの接続制限について 【AWS】 VPCへの同時接続不可。 ※同一のAWS契約で作成された同一リージョン内にある複数のVPCに対して 該当... 詳細表示
オプションサービスのコンテンツフィルターは、有害なWebサイトや業務上必要のないWebサイトなどを、 あらかじめ複数のカテゴリーに分類し、それぞれのカテゴリーに対してフィルタリングの動作を設定することでアクセスを制限できます。 特定のWebサイトのURL(http、https)を登録することで、個別に閲覧... 詳細表示
コンテンツフィルターの設定で「ホワイトリスト方式」のルールを作成することで、 特定のサイト以外を参照できないようにすることが可能です。 「ホワイトリスト方式」の詳細については、下記を参照してください。 コンテンツフィルターで設定可能な「ホワイトリスト方式」とはどのようなものですか? 詳細表示
クラウドとの接続時に「接続状態」の「トンネルの冗長化」が「無効」として表示される。
2020年11月より、クラウド接続機能は「トンネルの冗長化」に対応しました。 対応以降に、クラウド接続の設定をする際には、「トンネルの冗長化」は有効な状態で接続します。 対応以前に、クラウド接続の設定をした接続については、自動的には冗長化されません。 接続設定を一旦解除し、新規作... 詳細表示
【セキュリティー】ウイルス(マルウェア)に感染したかもしれないと思ったら
①感染の拡大を防ぐため、ウイルス感染の疑いがあるPCをLANから切り離す 【有線の場合】 LANケーブルをPCから取り外します。 【無線の場合】 ワイヤレスネットワーク接続を切断します。 PCに無線LANスイッチがある場合は、それもOFFにします。 ②ご利用のアンチウイルスソフトでP... 詳細表示
AWSとの接続中、「マネジメントコンソール画面」にNotificationsメッセージが表示されました。これは問題ですか?
2020年11月より、クラウド接続機能は「トンネルの冗長化」に対応しました。 対応以前に設定したクラウド接続を冗長化したい場合は、こちらを参照ください。 VPN接続の冗長化を推奨するメッセージです。 【Notifications】 "You have new non... 詳細表示
【リモートアクセス】接続継続確認のメッセージの表示間隔を変更したい
継続確認の間隔は「1時間」「3時間」「9時間」の中から選択できます。 ※本設定はPC用の「beat-access」に対してのみ有効です。(Windows版/Mac版) 注意事項 ■iOS・iPadOS版とAndroid版には「接続継続」の確認はありません。 ※24時間連続で接続可能です。 ■すべ... 詳細表示
302件中 41 - 50 件を表示