富士フイルムビジネスイノベーション
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQ番号検索

『 サービスから探す 』 内のFAQ

577件中 151 - 160 件を表示

16 / 58ページ
  • 「責任者メール」を受信するために

    beatからのメールは主に「beat-box責任者」宛に送信されるため「責任者メール」と呼称しています。 ご登録のメールアドレス宛てに送付されます。 「責任者メール」を受信したい場合は下記の手順で、責任者メールを受信できるように設定してください。 責任者メールを受信するために ご利用の基本サービス... 詳細表示

  • 【コンテンツフィルター】ログ保存期間の設定

    コンテンツフィルターの過去のログを何日間保存するかの設定をおこないます。 ログ出力をおこなう場合やレポートを確認する場合、事前に保存期間の設定が必要です。 注意事項 ■ログの保存期間の初期値は「0日(ログを保存しない)」となっています。 ■保存期間設定を延長した場合でも、ただちに過去にさかのぼって... 詳細表示

  • 【サンドボックス】「サンドボックス解析通知」という件名のメールが届いた

    「サンドボックス解析通知」は"サンドボックス機能"により "グレー(マルウェアの可能性がある)"と判断されたという通知です。 グレー判定されたメールについては”いったん送受信を停止し、該当のメールを削除しています” その後、該当のメールをクラウド上で動作させ、マルウェアかどうかの正式な判定をおこないます... 詳細表示

    • ID:96621
    • 公開日時:2024/05/20 14:52
    • 更新日時:2024/05/22 12:41
    • カテゴリー: サンドボックス

    • ALL
  • 【beat-box】時刻同期しているNTPサーバーはどこか

    NTPサーバー(時刻あわせのためのサーバー)のアドレス等、具体値についてはご案内しておりません。 信頼のおける複数のNTPサーバーと自動的に同期し、beat-box自身の時刻の正確さを保っています。 また、beat-boxは、NTPサーバーとしての機能を、ご提供しておりません。 PCなどの時刻あわせは、... 詳細表示

    • ID:104574
    • 公開日時:2024/09/27 09:36
    • カテゴリー: beat-box

    • ALL
  • 【リモートアクセス】「beat-accessが新しいネットワーク機能拡張を使おうとしています」と表示された(MacOS15)

    "beat-access"が新しいネットワーク機能拡張を使おうとしています この機能拡張は"ログイン項目と機能拡張"で有効にできます。 ネットワーク機能拡張はバックグラウンドで実行され、 Macのネットワークトラフィックを監視することができます。               [OK]          ... 詳細表示

    • ID:112820
    • 公開日時:2025/03/05 13:30
    • 更新日時:2025/04/10 11:15
    • カテゴリー: リモートアクセス

    • ALL
  • 【外部メール連係】「接続確認未了」と表示されています

    外部メール連係しているメールアドレスの末尾に「(接続確認未了)」と表示されている場合、 beat-boxに登録されている、ご利用のサーバーアドレス等の情報が誤っている可能性があります。 登録情報の修正は「該当のメールアドレスを利用する方(以下「利用者」)」ご自身でbeat設定ページへログインし変更します。... 詳細表示

  • 【回線・ISP変更】beat-boxに登録中のISP情報を確認したい

    回線・ISP変更では、beat-boxから利用するISP・回線の情報を確認することができます。 ※「ISPネットワークID」のみ確認可能です。  ネットワークパスワードについては、ご契約のISPにご確認ください。 注意事項 ■「回線・ISP変更」は正しく設定しないとインターネットとの通信が正しく機能し... 詳細表示

  • 【パスワードポリシー設定】beat設定ページへログインする際にパスワード変更を求められる

    現在のあなたのパスワードは、パスワードポリシーに従っていません。 推測しにくいものへ変更してください。 この画面が表示された場合、ログインアカウントがパスワードポリシー違反と判定されている状態です。 パスワードポリシーを満たす、パスワードに変更することで、beat設定ページにログインできます。 ※この... 詳細表示

  • 【beat-box】機種の見分け方を教えてください

    beat-boxは、下記のbeat-box-miniの2機種のみが、現行サービスで提供されています。 各モデルの見分け方については、「本体の色」と「シリアル番号(機械番号)」で 見分けることができます。 詳細は、下記の表をご参照ください。 beat-box-miniの見分け方 beat-bo... 詳細表示

    • ID:123601
    • 公開日時:2025/09/24 17:39
    • カテゴリー: beat-box

    • ALL
  • 【迷惑メール判定】迷惑メールの判定はどのようにおこなわれるのか

    beat-boxが受信したメールを迷惑メール判定データベースと照合することで迷惑メール判定しています。 米国Proofpoint社製のエンジンを採用し「コラボレーション型」と呼ばれる更新方法を採用しています。 ※Proofpoint社はアメリカに本社を置く迷惑メール検知ソフトウェア開発... 詳細表示

    • ID:65
    • 公開日時:2018/02/08 17:46
    • 更新日時:2023/06/01 11:18
    • カテゴリー: メールサービス

    • ALL

577件中 151 - 160 件を表示