「月次レポート」では、保存された「アクセス履歴ファイル」を元に各種のレポートを月単位で表示します。 お客様のオフィスでは、今月どんなデータがどこからどこへ入出力されたのか、簡易な「仕分け」によりレポートしています。 表示可能な期間は、当月を含み最大7ヶ月分です。 月次レポートについては、オンラインヘルプ... 詳細表示
beat/anti-virus(F-Secure Elements Agent)に迷惑メール対策機能はありますか?
beat/anti-virus(F-Secure Elements Agent)の機能に迷惑メール対策機能はありません。 beat-boxの迷惑メール判定機能について beat-boxに迷惑メール判定機能があるため、そちらをご利用ください。 beat-boxの迷惑メール判定機能は、迷惑メール... 詳細表示
Safari(iOS)での一時ファイル(キャッシュ)の削除はどのように行えばよいですか?
Safari (iOS) での一時ファイル(キャッシュ)の削除方法は、次の通りです。 ホームボタンを押しホーム画面を表示させ、[設定]をタップします。 [設定]画面から[Safari]をタップします。 [Safari]画面から[詳細]をタップします。 [詳細]画面から[Webサイトデー... 詳細表示
検索エンジンが保持しているキャッシュへのアクセスも、フィルタリングの対象になりますか?
はい。検索エンジンが保持しているキャッシュもフィルタリングの対象です。 すべての検索エンジンに対応するものではありません。 詳細表示
Safari(Mac OS)での一時ファイル(キャッシュ)の削除はどのように行えばよいですか?
Safari(Mac OS)での一時ファイル(キャッシュ)の削除方法は、次の通りです。 Safari を起動します。 画面上部のメニューバーから[Safari]を選択し、[環境設定]をクリックします。 環境設定画面が表示されますので、[詳細]をクリックします。 [メニューバーに"開発"... 詳細表示
リモートアクセスサービスを契約しています。 iOS版やAndroid版のbeat-accessを利用する場合、新たに契約が必要ですか?また、追加で費用は発...
すでにbeat リモートアクセスサービスをご契約いただいている場合、 iOS版、Android版ともに、beat-accessの利用には新たなご契約の必要はありません。 詳細表示
海外で発売しているiOS/iPadOS/Android端末でのbeat リモートアクセスサービスの利用は可能ですか?
日本国内モデル以外のiOS/iPadOS/Android端末はサポート対象外です。 なお、弊社で動作を確認した端末については下記ページをご確認ください。 iOS/iPadOS/Android端末の動作要件 詳細表示
beat-box配下のネットワーク以外から、beatリモートアクセス用のインストーラーをダウンロードすることは出来ますか?
弊社サポートページから、beatリモートアクセス用ソフト「beat-access」のインストーラーをダウンロード出来ます。 下記からサポートページへアクセスしてください。 リモートアクセスサポートページ 詳細表示
スマートフォンで、リモートアクセス接続中に、自動画面ロックが発生した場合、リモートアクセスが切断されてしまいますか?
スマートフォンが、スリープ状態になった場合、インターネット接続が切断される場合があります。 インターネット接続が切断されると、リモートアクセス接続も切断されてしまいます。 リモートアクセス接続を長時間継続するには、自動ロックを「しない」に設定し、ご利用ください。 詳細表示
Windows 10 の標準メールソフトを使用してメールの送受信ができません。
受信メールと送信メールに「SSLを使う」というチェックを外して設定しても、SSLポートで通信が行われる事象を確認しています。 メールのアカウント設定において、[受信メールにSSLを使う]、[送信メールにSSLを使う]のチェックを外し、[受信メールサーバー]、[送信(SMTP)メールサーバー]の設定にポート番号の... 詳細表示
492件中 71 - 80 件を表示