アクセスログおよびエラーログは提供しません。(2013年8月現在) 詳細表示
コンテンツのファイル名に空白や2バイト文字を利用できますか?
利用できません。 beat/idcのサーバーのOSはLinuxのため、Linuxで扱えない文字(OS依存する文字)のあるファイル名は利用できません。 詳細表示
beat-box内の共有フォルダー、「homepage」フォルダーが開けないのですが?
「homepage」フォルダーへのアクセス権が無い、またはWindowsログイン時のログイン情報と beat-boxのログイン情報が異なる可能性があります。 対処方法 次の対処を順番に試し、障害が復旧するかどうかを確認してください。 復旧しない場合には次の対処に進んでください。 「hom... 詳細表示
beat-box内の共有フォルダー、「homepage」フォルダーは開けるが、アップロードができないのですが?
「homepage」フォルダーの参照権はあるが、変更権が無い、アカウントで操作している可能性があります。 対処方法 次の対処を行い、障害が復旧するかどうかを確認してください。 「homepage」フォルダーの変更権が該当のアカウントに対して与えられているかbeat設定ページで確認してください。 ... 詳細表示
ブランチライト拠点ではbeat設定ページがありませんが、電源を停止させるにはどうしたらよいですか?
ブランチライト拠点の電源停止は、次の方法で行ってください。 ブランチライト拠点beat-boxの電源スイッチを押下します。 ブランチハブII拠点beat-boxの設定ページにある「他拠点の電源管理」ページを使用します。 注記 電源停止状態のブランチライト拠点beat-boxを、ブ... 詳細表示
beat-accessやブランチ拠点からの通信などは、フィルタリングの対象になりますか?
beat-accessやブランチ拠点からの通信も、フィルタリングの対象となります。 詳細表示
複数拠点接続で拠点間接続していますが、ハブにリモートアクセスで接続したPCがスポーク拠点のPCにアクセスすることは可能ですか?
スポーク拠点側にリモートアクセスPC用の戻りのためのルーティングを設定すればできます。 詳細表示
クラウド接続の設定を解除したにも関わらず、再度設定が作成されているのですが?
設定の解除後に実施した、リカバリー処理のタイミングにより、この現象が発生することがあります。 リカバリーは、毎日、午前4時30分に作成されるバックアップデーターを元に処理しています。 バックアップデーターには、設定情報も含まれています。 「解除した状態」の設定が保存されるのは、次... 詳細表示
「クラウド接続」の新規作成や接続変更を行おうとしても、設定画面が接続確認中から先に進みません。
「接続設定」メニューで新規作成や接続変更を行う際、まれに発生することがあります。 時間をおいても解決しない場合は、接続状態の更新をお試しください。 手順は以下を参照ください。 beat設定ページ の[ 設定 > 高度な設定 > 設定 > クラウド接続管理 > 接続状態 ]へアクセスし... 詳細表示
「AS番号の衝突を検知しました。・・・」というエラーメッセージが表示され、処理を継続するかどうか確認を求められました。どうしたらよいですか?
処理を継続すると、クラウドサービス内の「プライベートネットワーク」と、VPN接続が切断されます。 該当拠点だけでなく、同じ「プライベートネットワーク」に接続している拠点のVPN接続も、数分から数十分切断されます。 切断されても問題ないことを確認の上、[再試行]ボタンをクリックしてください。 ... 詳細表示
312件中 11 - 20 件を表示